なんで水遊び?
犬の日常近頃は歳を感じるイベントは嫌いでしたがおめでとうコメント
をいただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
今日は娘の習い事がある以外は特に用事もなくごくありきた
りの土曜日。ゆっくり起きてゆっくりお散歩。
人生ゆとりは大事だな♪
フロスティのお散歩中、昨日久々にハロひまと出会ったレオ
ちゃんファミリーにまた会っちゃった。
レオちゃんには同居犬8ヶ月の2匹のバーニーズがいるがママ
さん1人ではお散歩できないくらいパワーがついたと話してい
た。
今日はパパさんがバーニーズ×2、ママさんがゴールデンの
レオちゃんを引いてのお散歩だったがパパさんですら引きず
られそうな勢いだった。
レオちゃんもまだ若くフロスティには激しすぎてお友だちには
なれなさそう。
レオちゃん家には先代レオちゃんとビーグルMixのラッキー
ちゃんがいたが2匹とも虹の橋を渡ってしまった。フロスティ
と仲が良かっただけにとても残念。3匹とは普通に挨拶でき
る日がくるのだろうか?フロスティには無理だな。
ハロひまはお墓コースへお散歩に出かけた。
天然ドッグラン開催中
はいっちゃった
キャハハー
しばらくみていたひまわりも
はいっちゃった
秋だというのに水遊びをするおバカな親子。自慢の白い靴下
は茶色と化してしまったのは言うまでもありません。
スイートテン?
犬の日常今日のワンコの夜ご飯↓
鳥の軟骨、豆腐、キャベツ、ご飯、ドライフード
最近冷凍の鳥ササミが値上がりしてあまりの値上がりぶりに買
うのを躊躇してしまった。そこで安かった軟骨を買ってみたけど
ワンコたちはどっちでもよさそう。
でも軟骨を噛むときの『コリッコリッ』という音がすごくいい感じな
のでしばらく使ってみることにしよう。
天気予報で10月は例年より気温が高いと言っていた通り今日
も日中は暖かかった。洗濯物を干している間ハロンとひまわり
もついて来て日向ぼっこ。
きもちいいわ♪
まだなつなの?
しあわせ~
さすがに朝晩は寒いけど一年で一番過ごしやすいかな?
花粉が飛ばなければだけど。
本日は私の三十○回目の誕生日。おまけに結婚10周年☆
と言ってもスイートテンって感じではなくドライテンって感じの
夫婦なので特に大げさなことは何もないけど。
友人も結婚10周年だったがスイートテンダイヤモンドならぬ
スイートテン電動自転車だったと嘆いていた。たしかに色気は
ないけど、うちもスイートテンリフォームかな(もっと色気ないな)
でもいちおう何か買ってくれると言ってくれたので探したものの
意外とほしいものがない。物欲がないわけではなく家計を考え
ると金額も気になるし今どうしてもほしいものってなかなか見つ
からなくて結局保留にしてしまった。
私のリクエストでお鮨屋さんでたらふく食べたのでそれだけで
充分満足した私でした。
やっぱりせっかく買ってもらえるんだから何かほしいもの探
そう♪
美容院のシャンプー台
犬の日常今日は朝から泳ぎに行き塩素で痛めつけた髪に追い討ちをか
けるように美容院でカラー。
こんなに労わっていないのに私の毛根は元気でイヤと言うほ
ど髪が増える。ありがたいのかな?
以前通っていた美容院は担当の方が育児休暇に入ったた
め止むを得ず換え、今の美容院に飛び込みで行き始めた。
今のお店で特に気に入っているのはシャンプー台♪
イスが少しだけ倒れて首を寝かせるだけで無理のない姿勢
だし顔にガーゼをかけられる事もない。大したことではない
がシャンプーする人が『かゆい所はございませんか?』とか
『お湯加減は大丈夫ですか?』などと聞くので仕方なく答え
るとすぐにあのガーゼはずれてしまう。
おまけにずれたことに気付いてもらえた時はいいが気付い
てもらえない時はガーゼの下で口をとんがらせ右へ左へ
と必死に動かそうとするが意図した方向とは別の所に移
動してしまったりとストレスがたまる。
でも一番の問題点はイス。あの微妙な角度が堪らなく辛い。
なぜかあの体勢だと腹筋を使ってしまい途中からプルプル
しだしてあれでは全くくつろげずほとんど筋トレ状態。
それって私だけだろうか?
小学生の頃は床屋に行かされていたので前かがみでの
シャンプーだった。
それが美容院に行くようになり『仰向けだ♪』などと感動した
ものだが今ではどうだ!贅沢になってしまった。
こんなことで文句を言っているようではいかんな~。
こんなことはどうでもいいか。さて今日もお留守番が長かった
ワンコには骨のおみやげ。
ボクこれあんまりすきじゃないんだよね
その割には結構張り切ってかじってるように見えるけど…
でも段々手が疲れてきて横着してる!
おうちゃくじゃなくてかしこいの!
でもさすがフロスティ30分ほどで完食した。
あたちもじょうずでしょう?
うん、この手でおさえながら食べる姿が見たくて買ってきたの♪
なのにフロちゃんは横着して可愛くないわ。
あはひははわいい?(あたちかわいい?)
はいカワイイです。満足、満足、買ってきた甲斐があるわ。
ちょっとかたすぎてなかなかたべられないわ
これならどうかしら
ハロンは2時間ほどでちょっと休憩していたところをフロスティ
に盗まれてしまいあえなく終了。
ひまわりは4時間かかって半分くらい食べたけどお散歩の時
間になり、とりあえず私が預かりひとまずお散歩。
帰ってきてからひまわりに返したがさすがにあごが疲れたよ
うでなかなかかじろうとしない。それでも盗られたくないよう
でハロンにもフロスティにも唸って威嚇。
ハロンと遊びたくなってじゃれているうちにフロスティがかっ
さらって行った。
最終的には結構長い時間楽しんでくれてよかった。
お留守番には最適☆でもフロスティ食べすぎ!
反対側まで
犬の日常台湾に上陸した台風の余波か雨が続くらしい。今朝も雨だった
がハロひまが行く気満々なのでお散歩に行くことにした。
10分ほど歩くといつもの『あんまりお散歩好きじゃないひま
ちゃん』に逆戻り。どんな感じかといえば↓こんな感じ。
へ~へ~ まって~
おさんぽはすきよ!でもはやくあるくのはイヤなの
でもひまちゃんちゃんと歩かないとメタボになっちゃうよ
だいじょうぶよ おうちでおしごとしてるから♪
ややっ!もしやこれはこの前と反対側じゃないかしら?
見事に貫通している!!
あたちがとおるのよ!
ちがうわ!あたちがさきよ!
しばらく揉みあってはまってしまった。なんておバカな親子
だろう。
さすがにこのイスもおやくごめんだな。
さて夫が東京土産をもらってきた。東京土産と言えば『東京
バナナ』とかだいたいいつも決まっているが今回は
サザエさんの人形焼♪
ちゃんとタマまでいます
こういう素朴な味のお菓子が好きな私は『カワイイ♪』などと言
いながら家族の大半を顔からちびちびと食べちゃいました♪
おかあさんってざんこくだね
ボクならひとくちでたべてあげるのにな
お気に入りの散歩コース
犬の日常土曜日で学校が休みなのでのんびり起きてのんびりお散歩。
のんびりと言っても6時半にはハロンに起こされるし、お散歩
だってフロスティが私の視界に入って必死でアピールするの
でいつもよりはのんびりというだけ。
でもまだ暗い早朝より気分は乗ってくる。
今日は久々にハロンは単独散歩。2匹で行くとハロンのテン
ションにつられてひまわりまで興奮して結構疲れる。
でも久々なこともあってか1匹だと落ち着いているしよその
ワンコにむかって吠えないし『ハロンっていい子じゃない♪』
と思ってしまった。
そうでしょ あたちいいこでしょ
きょうのおさんぽコースはおかあさんのおきにいりよ
かわがあっておみずのおとがすずしげなんだってさ
このはしをわたるとちくりんがあるのよ
ここでよくママとおいかけっこするの
あたちもおかあさんもここがだいすきなんだけど…
よもぎがいっぱいあるからおかあさんはたいへんなんだって
よもぎはキクかのしょくぶつだからアレルギーがでちゃうのよ
こんなにたのしいところなのにね
この道は数少ない舗装されていない道路なので犬の散歩には
最適。
ハロンはこの道で2回イタチに遭遇したが、1度目はイタチが
ついて来てすごく可愛かった。ついて来たのはたまたま同じ
方向に行きたかっただけだろうけど、ハロンの存在を知って
か知らずか2mほど後ろをちょこちょこと歩いていた。
2回目はハロンが気付いて近付いたためにさすが逃げちゃ
ったけどまたいつか会えるといいな。
あまり激しく追いかけたりしないところを見るとハロンはイタ
チと相性がいいのかな?
しっくりくるクッション
犬の日常昨日の夜花粉症の薬を飲んで寝たらやっぱり目覚ましが聞こ
えなかった。それでも辛うじて5時半に起きられたから特に支障
はなかったけど天気運には見放されてしまった。
早朝は曇っていて空も明るかったのでこのまま晴れると思いき
やハロひまの散歩中どしゃ降りになり服はずぶ濡れ、カッパを
着ていたひまわりもずぶ濡れだった。
ひまわりのカッパはサイズがあっていないせいか時々脚が中
に入ってしまいひどい時は脱げてしまう。
やっぱり安売りの時にもう一枚別のを買っておくべきだった。
いつもは午前中プールに行っているが今日は珍しく午後から
泳ぎに行った。それでも知っている顔がちらほら。
あの人たちもたまたま午後来たのか、それとも午前も午後も
来ているのかどっちだろう?確か60歳以上は無料だから来
やすいんだろうな。中には朝昼晩来ているおばあちゃんもいて
さすがにみんな閉口しているけど。
私の通うプールは泳ぐコースが5つ、歩くコースが1つ、歩く&
遊ぶコースが1つある。泳ぐコースには初心者コースがあり子
供や25メートル泳げないような人がそこを使っている。
今日はスクールがあり泳ぐコースは2つ減らされてしまったの
でちょっと混んでいた。ところが2人の小学生を連れたお母さ
んが泳ぐコースを占領してしまった。
まったく進まない子供は邪魔になるため私も含めそのコース
で泳いでいた3人はとなりのコースへ移動。おまけにそのせ
いでとなりのコースは6人ぎゅうぎゅうなのに子供と競争する
ためお母さんが入ってきた。
よくお話しするおじちゃまは『いやいや何を考えているんだか』
と呆れ顔だし、もうひとりのおばちゃまも『モラルがないの
ね~』とちょっと怒り気味だった。
監視員がちょっと注意すれば済むんだけどな。もちろん悪い
のはそのお母さんだけど。
さてお留守番ワンコたちは今日は寝てばかり。
でもちょっと不満げね
あたりまえよ!おやつもないし
ごめんごめん 今おやつ切らしてるんだ
まるでクッションの一部のようにしっくりきてるひまわり
あっ おかえりおかあさん
はいただいまひまちゃん。寝心地よさそうね♪
こんな顔してるけどかなり唸っているフロスティ
魂取られると思ってるの?
日の出前のお散歩
犬の日常日の出が遅くなり朝の散歩なのか夜の散歩なのかわからなく
なってしまう。
今朝5時
日が出ていないということは当然寒い。ほとんど冬とかわら
ない服装で出かけるものの半分をすぎた頃には汗をかいて
しまう。
ちゃんと懐中電灯もつけてお散歩
家を出て40分ほど
すでに明るいので竹林へ行ったが暗いときはさすがに怖くて
行けない。
また虫がつきそうだね…
ボクはきょうもおやまにのぼったよ
山の帰り畑にミニヘリコプターで農薬散布していた!
滅多に見れない光景なので離れた場所からフロスティと見学。
通りかかる人はやはり珍しかったようで足を止めて見ていた。
残念ながら写真は遠すぎて携帯では撮れなかった。やっぱり
ちゃんとカメラを持っていこう。
そうよ!
あたちをかわいくとってね
テレビ大好きハロン♪
犬の日常CSオタクの私は暇さえあれば何か観ている。お気に入りの
『アニマルプラネット』では犬種別に紹介するワンコの番組もあ
り知らない犬種がよく出てくる。
昨日はクーンハウンドという初めて聞く名前のワンコだった
が『あれってビーグルでしょ』と思う色と姿のワンコが出て
いた。
そのクーンハウンドが鳴くとテレビ好きなひまわりがテレビ
の前で首をかしげている。
でもしばらくすると諦めてどこかへ行ってしまった。
でも今度はもっとテレビ大好きハロンがやってきて
こっちにおいでよ
なんでこないの?
こえはきこえるのに…
いまだテレビと現実の区別がつかないハロンはテレビの前から
なかなか動かない。
フロスティは小さい頃からテレビに興味を示したことがないんだ
けどどっちが賢いのかな?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな