久しぶりのケーキ
犬の日常出かけようと思い2階の窓を閉めていると、いつもハロンたち
が外を眺める窓の下の屋根にぬいぐるみが落ちていた。
樋の寸前で止まっており仕方なく屋根を歩いて取ってきたが
高い所が好きな私でも瓦が滑るし熱いので怖かった。
またハロンの仕業だ!ぬいぐるみの袋から毎日1個か2個取
り出してはせっせとどこかへ運んでいる。
まったく迷惑な配達犬だ。もうちょっと危険のないところに運
んでほしいのに。
今日から新学期♪やっと学校が始まり私の自由時間も増
える。
さすがに給食はなく昼には帰ってきたので仕事がお休みの
夫と3人でお出かけ。と言ってもどこか目的があるわけでも
なく私はワンコのおやつを買っただけ。
でも退屈なのでちょっとお茶をすることにした。
あまり洋菓子が好きではない私だが2人に合わせてケーキもた
のんでみた。
ミントのムースとラム酒のきいたチョコケーキ
(正式名称は忘れちゃった、と言うよりそもそも覚える気がない)
娘の食べたザッハトルテ
夫のたのんだよく分からないケーキ
『皆さんのおかげで”した”』で紹介されたらしいけど観ていない
ので誰がいつ紹介したのやら。
甘党の夫は更にアイスにエスプレッソをかけたデザートも
注文。
見てるだけでお腹がいっぱいになりそう。
夫は甘いものは別腹派だが、私はアルコールは別腹派。
我が家の場合男女が逆転した感じ。
一年ぶりくらいに食べたケーキは大人の味で美味でした。
でもやっぱりたい焼きの方がいいな♪
さてそろそろワンコネタへ
相変わらず自然ドッグラン開催中
きょうはあついわ
昨日の夜から湿度が高く今朝もやっぱり暑かった。
もう秋は間近なんだと思っていただけに肩透かし気味の猛暑
再来。まだまだ5時散歩は続くのね。
暑いし帰ろうか?
きこえない きこえない きこえない
えーっ!まだ遊びたいの?へぇ~へぇ~言ってたじゃない!
まだ40ぷんしかたってないよ
なんでわかるの?
はらどけいじゃない?
あ~なるほど それなら納得だわ
朝はいつものパターンだったけど夜はまたもやひまわりが
拒否。今日は地面もぬれてないのに…?
やっぱりひとりってさいこう♪
とりあえずフロスティだけで行ってみたけど帰ってからハロンを
呼ぶとひまわりもとなりで首輪をつけてもらうのを待っている。
『ひまちゃんどっちなの?』とイラッとする気持を抑えて久々の
親子散歩♪
意外とお互い干渉せず普通に行って来れた。
ハロンは朝フロ&ひまが出てから30分ほどすると遠吠えを
しているらしいのでフロスティと交代検討中。本来は先住犬
が優遇されるべきなのでフロスティを後にするのは気が進ま
ないけど近所迷惑なので仕方ない。
反対でもお願いします。
小さな敵
犬の日常昨日は小学校の環境整備の日だったのに雨のせいで今日に
延期になってしまった。
いつもなら暇な私はこんな延期は何ともないんだけど、今日は
地区の草刈と重なってしまいどちらに出るか悩んだ。
地区の草刈は不参加料1000円がかかるため極貧の私は結
局地区を優先した。あっお金を優先しただけか♪
2日前マローボーンの魅力の前に夜のお散歩を拒否したひま
わりだが、昨日も一昨日も拒否。なんで~!
まあ理由は単純。
『地面が濡れているから』どこのお嬢様なの?
一旦戸口には出てくるものの脚を一歩踏み出したら
『あっ濡れてる』と脚を引っ込めてしまう。
別に構わないけど3日連続でフロスティ&ハロンコンビでのお
散歩は意外と疲れる。
フロスティがおしっこしているところにハロンが突っ込んでいき
そうになったりするのをすぐに止めないといけなかったりとちょ
と気を使う。
ひまわりが小さい頃もそうだった。やっとひまわりはフロスティ
の動きを見て位置を変えてくれるようになったのにハロンに
また1から教えなければならないと思うと気が重い。
3匹一緒の散歩までの道のりはまだ遠い。
朝のお散歩中小さな敵に遭遇したフロスティ
強気のザリガニはハサミをめいっぱい開いて威嚇
ザリガニ君はこのまま後ずさりしながら田んぼに落っこちてし
まった。
だいじょうぶ?ボクはてきじゃないよ
でもフロちゃんザリガニ君が死んだら敵になるよね。
「しょくもつれんさ」だよ!
そうだったのか、まいりましたフロちゃん。
あたちがバンビちゃんをかじるのも「しょくもつれんさ」よ♪
いいえ、それは違います。ただのイタズラです!!
そうなの?z z z
☆天王寺動物園☆
犬の日常明日、明後日と奉仕活動があるため今日が夏休み最後の自
由の利く日だった。そこで天王寺動物園に行ってきた。
天王寺動物園はNYのブロンクス動物園をモデルに展示方法
を工夫しているいう話を聞き前々から興味があった。
はるか遠い昔ブロンクス動物園に行ったことがあるけどあまり
記憶に残ってないのは無知故に凄さに気付かなかったから?
園長曰く旭山動物園に負けないと言っていたので期待大♪
と言っても旭山に行った事がないので比べられないけど。
丸太を自分で投げて追いかけるホッキョクグマの姿はうちのハ
ロンを連想させる。どんな動物もひとりの遊び方は一緒?
張り出したデッキがありより近くに感じられる。これが展示のひ
と工夫だろう。
ふうた君みたいに立たないけどこの体勢で寝ている姿はかな
り可愛かった。
芸をしているわけではなくえさを要求しているだけ
柵の設置の仕方などで動物との距離はかなり近い。肉食動物
と草食動物が同じエリアにいるかのような錯覚を起こす展示法
などよく考えられている。動物園も生き残りをかけて頑張ってい
るんだな。
帰りに娘のもうひとつの要望通りポケモンセンターへ。
女子高生が多くてビックリ!ポケモンて小学生向けじゃな
いの?
2人とも楽しかったけどかなり疲れた。これでハロンが何かやら
かしていたら疲労度も倍増だなと思いつつ家に帰ると出かける
前と何も変わっていない!マローボーン効果だったりして♪
しかし夜ご飯を食べ終わるとまた私の椅子に変な振動が!!
げげっ!2匹でかじってる!
やっぱりきがいちばんね
ええーっひまちゃんまで椅子をかじるの?
もう臨界点をこえてるじゃない!
あたちがいつもがんばってるから
何言ってんのハロン!!
動物園の子達はもっと賢かったわよ
もっとなでて メ~♪
マローボーンが届いた
犬の日常以前から薦められながらなかなか購入する機会がなかった
『マローボーン』がついに届いた。
もちろん家具破壊活動家のハロンのためなので今回は1本だ
け注文してみたがどうでしょう。
『ハロン、おいしいきたよ♪』
あれれ?ひまちゃんそれはハロンの…
いいえ あたちのよ!
あげないからね!
ハロンは全く興味を示さずひまわりが気に入った様子。
でもハロンも気に入ったものがあったみたい♪
はい、梱包完了
さてどこへ送りましょうか?
イヤよ!あたちのおうちはここよ!!
ひまわりはマローボーンに夢中で夜のお散歩も拒否。
珍しくハロンとフロスティでお散歩。
意外にもフロスティが先頭を譲ってトコトコついて行く。
この2匹の関係はよくわからないな。
せんとうはゆずっても ボクのちいはゆるがないよ
そうだねフロスティは大黒柱だからね☆
ザリガニ大好き♪
犬の日常今朝は7時から9時まで農薬散布のお知らせがきたのでラジオ
体操はお休み。娘と共に私も意図的に寝坊をしてお散歩も9時
半から。
すずしいからってなまけすぎじゃない?
あらそうかしら?
大体今日は湿度が高くて暑いね
明日は真面目に起きるからねフロちゃん
ふんふんふん♪
ハロンちゃんご機嫌ね
口から何か出てない?
はんへもはいふぁ(なんでもないわ)
ええー!なんか見えてるよ!
ばれちゃったし えーいたべちゃえ!
おいちいわ♪
ハサミとかささってガハッってなっても知らないからね!
食いしん坊なハロンめ!
さて突然ですが愛車公開☆
なんちゃってー ミニカーでした♪
ちなみに元愛車ちゃんも
つぶれてないけど(笑)
別にミニカー集めてるわけじゃないよ。ただ車の中に同じ車種
で同じ色のミニカーを飾りたいだけ。
明日からミニPEUGEOTはダッシュボードに飾られるのでした。
恐怖体験
犬の日常『本当にあった怖い話』などという番組を見ていたせいで今日も
また夜のお散歩が遅くなってしまった。
私もいくつか怖い体験をしているがこれは数年前フロスティが
一人っ子だった頃の話です。
冬の寒い朝、お気に入りの小山コースへと散歩に行った。
朝早くまだ薄暗い中フロスティと登り始め、中ほどで降りてくる
おじいさんに気付いた。
こんな寒い中私のような変わり者がもうひとりいるぐらいにしか
考えていなかったが、そのおじいさん服装が妙だ。
私はダウンジャケットを着ていたのにおじいさんはワイシャツ
一枚にサンダル履きというスタイル。
普段はフロスティを手すり側に寄せて他人から遠ざけるのに
この時は不気味に感じていたのでフロスティをおじいさん側に
して極力おじいさんに近付かないようにした。
フロスティごめんね。
すれ違う時挨拶をしたがギロっと見るだけで何も言わないおじ
いさん。驚いたことに鼻に綿が詰めてある!!
『えっ死人じゃないの!』と内心思いつつ確かめる方法はない
し何より怖い。
後ろにつかれたりしないように何度も振り返るがその都度目が
合う。やっとの思いで頂上についたはいいが今度は怖くて降り
られない。
それから30分ほど時間を潰し降りてみたがおじいさんはいな
かった。
ちょっと呆けてしまったおじいさんが寒さを感じずワイシャツで
朝早く山に登ったとも考えられるが、この小山のふもとは墓地
で私はあれは幽霊だったと思っている。
当然しばらくトラウマになり小山方面へ散歩はしなくなった。
3ヶ月ほどで立ち直ったが今でも暗い時間には登らないよう
にしている。
ボクにはみえなかったけどな
フロちゃんかえって怖いんですけど…
まあ、長い人生色々あるさ。
おかあさん、そんなにこわいならいっしょにねる?
好意はありがたいけどすでにぎゅうぎゅう詰めじゃないかな?
誰の爪クイズ!正解は
犬の日常昨日の答え合わせです。一番上は↓この爪
だーれ?
ボクでした♪かんたんだった?
さて2番目は↓こんな爪
誰でしょう?
あたちハロンでした♪
そして残るは
もう1匹しか残ってないのでお分かりでしょうが
はーいひまわりでした♪
と言うことで正解はフロスティ、ハロン、ひまわりでした。何にも
賞品が出なくてごめんなさい。
意外にも黒い爪があるのはハロンだけなんです。
フロスティのフードをかなりの量買ってしまいなかなか終わらな
かったけどやっと全てフード入れに移すことができた。その空に
なった大袋はハロンの絶好のおもちゃになってしまった。
なかなかいいおうちね♪
なーに?ダメなの?
きょうはここでねるわ z z z
それはちょっと…
でも何でもおもちゃに出来て楽しそうだねハロン。
前から夜の散歩の時にライトを持つか何かしないとと思いつつ
何も持たずに散歩していたけどやっと夜光テープを購入。
とりあえずハロンの首輪に付けてみたけどどうかな?
あんまり効果ない気がするけど…
爪きり
犬の日常昨日は久々に雨の中のお散歩をしたのでハーネスやリードが
半乾きでちょっとニオイがする。
レインコートも干したまま
フロスティとひまわりは雨の日用の首輪とリードがあるけどハ
ロンは1つしかないので考えないといけない。
くさいハーネスそのままつけたの?
そうだけど気に入らない?
きょうははながきかないからだいじょうぶ
というのも今朝は多くの畑で農薬散布が行われていた。
ハロン早く帰ろう!
あ~くさいわ
田舎なので畑を避けては通れず仕方なくちょっと時間を短縮
したけど、畑の周囲の草にも農薬がついているから気をつけ
ないと。
なにかにおうな~
そうね、なにかしら?
ん~あやしいね
これしってるわ!
おかあさんビスケットのくずすてたでしょ!
あっばれちゃった?ビスケットポケットに入れたまま洗濯しち
ゃってポケットにくずがいっぱい入ってたの。
たべたかったわ
はい、残念でした。
今日は久しぶりに爪きりをした。と言ってもうちの3匹は結構
歩いているからかあまり伸びないので狼爪だけなんだけど。
3匹合わせても6本切るだけだし5分もかからない。こんなな
のでうちでは獣医さんなどで爪きりをしてもらったことがない。
1度くらい切ってもらいたい気もしないではないが、友人の
ワンコは動物病院で失敗して以来爪きりを猛烈に嫌がるよ
うになったらしいので今のままでいいのかな。
さてどれが誰の爪でしょうか?
ガシガシ歩くフロスティの爪が一番短いよ。血筋なのか
ガシガシ歩く長男りきちゃん↓
多分爪きりいらずね♪
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな