フロスティ優先主義
犬の日常昨日から“雪が降る”ってあんまりにも天気予報士が脅すもんだから
せっかく換えたタイヤをもう一度換えましたよ
損した気分だったうえに結局ノーマルタイヤでも問題ないくらいしか
降らなかったの、ひまわり地方は!
でもね、一昨日のタイヤ交換は20分で完了
ピットクルーなれるんじゃないかしら(笑)
それは無理だとしてもガソリンスタンドからスカウトされるかも
明らかにタイヤ交換が上手くなってる!
こんなところでスキルアップしても何のメリットもないけど
次はもっとタイム縮めるもんね
結局たいして雪は積もらなかったわけですがメチャクチャ寒かったです
そんな日に限って
そ、そうですか
ではお散歩行かせていただきます
まあ、ずいぶんと上から目線で言われたとしても『行きたい』って
言ってくれる日があること自体喜ばないとね
今にそういう日も来なくなるんでしょうから
ひまわりもちょっと行きましょうか?
あははっ(笑)
シャンプーでした
もちろんです
臭かったからいい気分でしょう?
そうでもなさそうね
やっぱり寒いとシャンプーもかなりイヤみたいですね
ではフロスティ君はどうしますか?
わ、わかりました
フロスティは後日と言うことで
本日のひとり言
犬の日常今日はね、うまいことフロスティを夕方のお散歩に連れ出すことに
成功したんです
なんかこんなちっちゃいことだけどうれしい♪
相変わらずマズル装着に不満気ではありましたが、ちゃんと必要な
運動量は消化しましたよ
うん、めでたし、めでたし
あらぁ今日は短いのねって思いました?
甘いわよ
また書きたいことあるんだから
本日のお題は
『大相撲の八百長』に関してです
でもちょっと普通の人とはずれた観点で見てるかもしれないです
朝青龍の横綱の品格云々がものすごいちっちゃいことに思えるほど
大きな問題が表ざたになってしまいましたね
国技の品格は?って朝青龍に言われても何も言い返せないんじゃないの?
なんて思っちゃいますが
私ね、大相撲の大ファンでも何でもなくて、スポーツニュースで取り組み
結果さえ見れればそれでいいやくらいの人間なので、相撲協会に
ああだこうだとは言えた義理はないんです
なので八百長に関して語ろうなんて思ってません
でもね最近の報道でもやもやすることがあるんです
そのもやもやの原因はですね
“元力士、ちゃんこ料理屋店主”とかいう肩書きの人
八百長問題は以前から元小結の板井が2000年に告発したり、2008年
に週刊現代で記事になったりと何度も噂はされてきたんですよね
ところがその時は沈黙していた素性の分からない
“元力士、ちゃんこ料理屋店主”がですね
今になって顔は出さず声は変声機でかえ
いったいか誰か分からない状態で
『前からやってましたよ』なんてしれーっと言うのが気に食わないんです
今になってそんな事言うならちゃんと顔出せばいいのに!
力士たちの中には、ただとばっちりを受けただけの人たちもいるはず
そんな中ね、記者の『いい迷惑ですね』と言う問いに
『いいえ、連帯責任です』ときっぱり答えた若手力士がいました
私はその若手力士に人間としてしびれましたよ
相撲界に育てられ相撲界で生きてるって言う自覚があるんですよね
“元力士、ちゃんこ料理屋店主”はね
引退していても元力士と言う肩書きで商売してるわけでしょう
つまり今でも相撲界の恩恵にあずかってると言っても過言では
ないですよね
なのに他人面して自分のやってた事は棚に上げちゃう精神にね
もやもやするのよ!
潔くない“元力士、ちゃんこ料理屋店主”に腹が立つーって思った
ちょっとずれてるかもしれない私のひとり言でした
大ファンじゃないけど、国技である大相撲がこのまま衰退してしまう
なんて悲しい
力士も親方もがんばれーっ
何の権力も影響力もないけど応援してるからね
マイナスイオン
犬の日常今日はお仕事お休みなので明るい時間にお散歩に行けたひま&ハロ
別々ですけどね
1匹だとあんまり歩かないひまわりですが、今日は半ば強引に川原
までのロング散歩に行きました
途中まで同じ方向に向かってたシュナちゃんと歩いて川に到着
決してお水が好きなわけではありませんが一応入ってみようと
思ったらしく
浅いところを歩いておりました
マイナスイオンを浴びてストレスも軽減したことでしょう
と言うか元々ストレス感じてない?
この後ハロンのお散歩を終え、フロスティは…
まだ気乗りしないようです
なので、暖かいうちにタイヤ交換をしてみました
こういう時は出てきたがりなんですよね
自分のテリトリー内だけで遊びたいのでしょうか?
3匹がうろうろする中無事夏タイヤに交換
あと1年と言いながら何年も使用しているスタッドレスタイヤ
来年は新しいタイヤ買うぞ!と心の中で思いつつ、スタッドレス君は
保護オイルを塗られまた物置の中へしっかり帰っていきました
もう1年使う気?
たぶんね
何の音?
犬の日常今日は珍しく朝からフロスティが運動に参加しました
相変わらずフロスティのお散歩に対するやる気のバイオリズムは
読めないんですが、多分決まった周期はないんでしょう
なんとなくなんでしょうね
ひま&ハロはですね、小山でトレーニングです
テンション高いひまわりがハロンに執拗に襲い掛かります
ハロンは毎週のようにこの小山に登っているのでひまわりほど
テンションも高くならず、しつこいママから逃げ回ってました
まあ、最初のうちだけなんですけど
ひまわりの方が子供みたいです
こうして楽しい時間は過ぎましたと言いたいところですが
のんびりと下山している最中『パーン』と乾いた音が!
ひまわりも動きが止まりましたから
なんかね、かなり近いところで銃声がしたんですよ
こ、これはまずい!と思い2匹を呼んで登山口まで走っておりました
この銃声、駆除のためなのかどうかはわかりませんが
明らかに私たちの登ってた山で鳴っていました
あ~怖かった
しばらく小山はおあずけです
もっと人里離れたところでやってほしいな
って思ったけど、山の途中でキツネに遭遇したし充分人里
離れてるって言われちゃうかも
節分ですよ!全員集合
犬の日常今日は節分
恵方巻きって関西に住むまでしたことなかったと言うか知らなかったんですが
いまや当然のように恵方巻き作ってる自分にびっくりです
豆まきもしますよ
もちろん3バカトリオもです
恵方巻きわんこバージョンです
ささみ、卵焼き、水菜、ご飯を海苔で巻いています
ちゃんと食器台を南南東に向けました
あんまり意味ないかもしれないけどね
この後3匹にはお仕事が待ってます
娘作の鬼のお面をつけて
鬼になってもらいました
こんな鬼なら家に呼びたいくらいですが、一応“鬼は外”と豆をぶつけましたよ
決しておやつの時間ではありません
れっきとしたお仕事ですから
3バカちゃんたち、今年も鬼のお役目ご苦労様でした
フリーデーのはずが
犬の日常
久しぶりにきれいな夕日を見ました
最近寒いだなんだと自然に対して文句ばかり言っておりましたが
こんな風に自然に感動させられ、恩恵にもあずかっているので
今までの自分に反省しました
明日にはすっかり忘れて文句言ってそうですが
今日はですね、娘も夫もいない“フリーデー”でした
夕方にお散歩をすませ
3匹のご飯と明日の朝のおかずを作り、それを肴にちょいとビール
飲んで、お風呂に入ってブログ更新して寝ようと決めていたんです
お風呂は19:30に予約していたのですが
なんとフロスティ君19:15にまさかのお散歩要求!
うわ~ん
泣きたい気分です
しかし、行きたいって言うんだから行ってあげないと
そそくさと上着を着て行きましたよ
もう真っ暗なのに
亡霊じゃありませんよ
結局歩く気満々だったので45分結構ハイペースで歩いてきました
あ~私の“フリーデー”はこうしていつもと変わることなく終わってしまったわ
いつの日か完全休養日がほしいと思うのでありました
気分だけでも
犬の日常今日もおやつで釣ってフロスティをお散歩に連れ出しました
面倒くさい
『お散歩つれてけ~!』って言ってた頃が懐かしいです
しかし、こうなったら仕方ないですね
付き合うことにしますよ
なんだかひまわりも痩せちゃったし3匹の健康管理にもっと気を配らなければ
いけません
はぁ~面倒くさい
と、面倒くさい面倒くさいと言っていては面倒くさがりの人間になってしまう
ので、もうちょっと気合入れて頑張ります
さて、私また毎日仕事によばれるようになりまして愛馬の運動も
しているんですが、日本では普通馬に乗る機会はありませんよね
なので普段そういう機会のない方にも気分だけでも味わっていただこうと
思い動画を撮ってまいりました
どうでしょう?
乗った気分になりました?
後光が差すほど?
犬の日常早いもので今日で1月も終わりですね
今朝ですね、勝手口を開けようと思ったら開かないんですよ
ドアのパッキンかなんかが凍ってたの!
びっくりしました
雪国である実家では、朝家を出ようとしたら雪で玄関が開かないなんて
こと結構ありましたが、まさかひまわり地方でもなんてびっくりですよ
雪は降ってませんけどね
昨日は外に干したタオルがパキパキ言ってましたし本当に2月は暖冬
なのか疑問です
寒かろうが何であろうがひま&ハロは元気に運動しております
ひまわりなんてあまりの元気のよさに後光が差したりして
ありがたや、ありがたや
ハロちんはいつもように山でのトレーニングに余念がありません
でも家に帰ればみんなでストーブ当番
ひまわりは『バルト』という犬ぞりの映画に夢中でした
もちろん内容を把握するほど賢くはありません
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな