忍者ブログ

ひまわり倶楽部

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何歳になったかしら?

aeb10e24.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの白茶の子のお誕生日

何歳だったかしら?

まあ、いいわ

とにかくお誕生日おめでとう♪

 

a02a17b6.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9858330b.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日ディナーはお肉よ

 

7692b98e.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、そうだけど

今日はいつもと違うお肉よ

何だかわかる?

 

4e28afa7.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがフロちゃん

貴重な鹿肉をおすそわけ

 

2227bb7a.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでスタミナつけて頑張って長生きしてください

 

54d604fc.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それで、何歳だっけ?

なんちゃって~

本当はちゃんとわかってますよ

14歳です

ところで

犬の年齢ってどう計算するんだっけ?

と、今更ながらそんなことを思って

ちょっと調べたんです

そうしたら

GOODな表を見つけました

 

dogages.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内側が人間の月、年齢

外側が犬のサイズ別の年齢

犬種によってもちょっと違うらしいですが

大体こんなもんよって表かしら

 

フロちゃん一応ミディアムサイズだから

S/Mのところを見ればいいので…

 

84歳

 

へぇ~

今更だけど

やっぱりおじいちゃんね

そのわりにはよく歩くし、よく食べるから

若いような気がするな

しかし、この表ね

気になることがあるんだけど

14歳以降は載ってないってどういうことかしら?

あとは自分で計算しろって?

それともこれ以上は考えても無駄ってこと?

そんなどうでもいいって扱いになるまで

元気で頑張ってるフロちゃん

また来年もお誕生日を祝おうね

 

5d188674.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

 


 

PR

わんぱくな3匹ってどの3匹?

わんぱくな白玉小豆

なんのこっちゃ?

金魚のことですよ

しらちゃん、たまちゃん、あずきちゃんです

紛らわしいですね

 

P8110006.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水槽お掃除中につき金魚鉢ですごしております

水槽の石やレイアウトを変えて楽しんでいるのですが

前に入れていた水草は

白玉小豆の餌食となってしまい

全部浮いてしまったので新たな水草を投入

 

41533d13.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じになりました

まだちょっと寂しいなとか思ってましたが

左上を見てください

すでに…

 

c4ef1cff.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浮いてるでしょ

もうね、サラダバー扱いですよ

それも体ごと突っ込んでいって食べるの

わんぱくすぎる!

金魚ってこんなに水草食べる生物なの?

1週間くらいはもってくれるのかな?

まりものぐりちゃんはパクパクされながらも

元気にしています

思い切ってまりもだらけにしようかな

それはそれは不気味な水槽になりそうですね

まあ、こんなんでわんぱく白玉小豆と

アクアリウムライフを楽しんでおります

 

もうひとつのわんぱくファミリーももちろん元気です

週末なので少し長めのお散歩

暑いので途中用水路で休憩

a5241b3a.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のハロンの総歩行距離は38.5ハロンでした

これで分かった方は競馬ファンですね

P5310010-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

 

目指せ!電力に頼りすぎない体質

原発の廃止問題が議論されていますね

こういう議論がなされること自体良いことですね

基本、完全廃止に賛成なんですよ

でも、私個人としては今すぐは無理

代替エネルギーの確保をどうするか

など問題は山積み

色んなアイデアが出て

廃止の方向へ日本が向いていけばいいなと思っています

 

ただあまりに大きな問題で

なかなかピンとこない部分があるのも事実

試算されたコストだって本当かわからないし

額が大きすぎてさっぱりだし

私のツルツルの脳みそには

何だか難しい

 

なので

大規模なことより身近なことから考えてみよう

オール電化の我が家はどうなんじゃろ?

この夏エアコン使用日数は3日だけだし

使用頻度の少ない電化製品のコンセントは抜いてる

と、この程度の節電は楽勝よ

でもね

冷蔵庫使わないとか

水のシャワーで我慢とか

ダメ!

無理!

楽しんでやってる人はいいけどね

 

小さな節電しながら

電力に頼りすぎない体質を

作り上げていこう

徐々に慣らしていかないと

節約疲れして投げ出しちゃうかもしれないから

ゆる~い感じで体質改善を目指そう

 

ついでに暑さに負けない体質も作らないとね

 

P8040003.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もヨーグルト食べて頑張ってます

 

P8070017.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1階より2階の方が涼しいそうで

間違った使い方しながら

暑い夏に耐えております

P6010002-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

裸足なら靴擦れしないよね

こんなに雲が多いのに何で暑いんだろうね

太陽がかくれる時間が増えるんだから

もう少し気温が下がってもいいのにさっ

でも雲好きにとってはなかなか良い空です

と、言うことで

ここ数日の空など載せてみようかしら

 

65dd649d.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7e4e8245.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

da6e6b11.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

45ffcbb5.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ec3c25de.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見上げる空は良い感じですが

どうも足元がいかん

なぜならお散歩用スニーカーが限界寸前だから

だいたい半年で買い替えているのですが

今回も靴底に穴があいて危険域に

なので新しい相棒をさがしに行ってきたんです

一応それなりのものを見つけたのですが

新しい靴って嬉しい半面苦痛なんですよね

だってなかなか初めからしっくりくる靴に巡り会えないんだもの

いつも靴擦れしちゃうの

その中でまあまあ私の足に合う

NIKEのランニングシューズを狙っていたのですが

気に入ったものは高くて手が出ない

半年しかもたいないのに1万円超えはイタイ

他メーカーを試すこと十数足

何とか妥協できる物をゲット

今回初めてReebokに挑戦

夕方のお散歩から投入することに

 

約5kmを歩きましたがまずまずな滑り出し

靴擦れしてないってだけだけど

ReebokってNIKEよりさらに幅が狭いと思い込んでいて

それゆえに敬遠してきたのに

むしろ中の遊びが大きすぎるくらい

なんで?

日本人用に作られたものなのかな?

私の場合

足首の腱が伸びてしまっているので

ひねりにくくするためタイトなタイプを好んで履きます

タイトすぎても困るけど

遊びが大きいメーカーは結構苦手なんです

今回の相棒はどうなんだろう?

お店で試し履きした時はなかなかの履き心地だったんだけど…

なかなか自分に合う靴を探すのって難しいな

良いと思った靴は買い溜めしないといけないのかもね

でもやっぱり

犬みたいに裸足が一番だよね

01b5cbe9.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アベベ目指そうかしら

アベベが分かった人って…(笑)

ちなみに私もリアルタイムでは観てませんよ

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

人の不幸をほくそ笑む

昨日ね

高速道路を走ってたんです

もちろん車で

80km制限区間があって

そこをちょろっとオーバーしながら追い越し車線を走ってたら

前にトラックと白いクラウンがいたんです

2台とも走行車線に移っていったんですけど

どうもこのクラウンが気になる

とりあえずナンバーを確認

地元ナンバー

真っ黒で全く車内が見えないフィルム

覆面くさいな~

と、思って追い越す際に運転手を見ると

はっ!青い服着てる

これは絶対覆面だわ

クラウンを追い越した後ゆっくりと走行車線に移り

80km台まで減速

そしたらね

私の後ろを走ってた車は

クラウンの存在に気づいてなかったのか

制限速度オーバーまるわかりなスピードでカッ飛んでいきました

すかさずクラウンは車線変更して

その車の後ろにピタッとくっついて

計測開始

あっという間に

“ウ~ン”とサイレン鳴らし停車命令

いやぁ危なかった

『あいつバカだなぁ』と邪心に満ち溢れた笑みを浮かべる私

good jobだったわ

 

さてそんなダークな私に育てられながら

天真爛漫に育つひまわり

今日もおまぬな姿を披露しております

 

ねぇねぇひまちゃん

P8030005.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お弁当はいつ食べるの?

 

P8030003.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほらっ

耳についてるじゃない

 

P8030004.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このままだとハロンに食べられちゃうから

今食べておこうか

 

P8030006.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気付けよっ

 

P8030007.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことないと思うけど

こんなおまぬな姿を見れた母は得したわ

P6010002-vert.jpg

 

 

 

 

 


 

 

食べ方が汚すぎる

新しい住民を紹介するっていつ書いたかな?

だいぶ前だね

あの子達が我が家に来てから

結構経ってるからね

いい加減紹介しておかないとすねちゃうかな

では新しく住民登録された子達です

 

P8010011.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フグさんです

3匹いるんですが

1匹しか写ってないのは動きが早すぎるから

そして

名前はついていません

なぜなら

見分けがつかないから(笑)

 

 

人間、犬、金魚、フグ

みんな3人(匹)家族です

特に意味はありませんけどね

 

 

さて、今日は久々に曇ってて涼しい

なんて思ったのは午前中だけ

午後はいつも通り暑かった

こんな日はヨーグルト

と、思ったのですが

なかったので

おやつはスイカにしてみました

 

しかし、与えて後悔

だってみんな食べ方汚いんだもの

 

3697f1ab.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P7290002.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでわざわざ床に落として食べるかな!

床磨いたばっかりよ

ひまちゃんなんてよだれ垂らしすぎ~

 

P7290005.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうおやつにスイカが出る日は来ないな

 

P6010002-vert.jpg

 

 

 

 

 

 


 

本能の問題?

毎日尋常じゃない量の汗をかいています

出した分はちゃんと補わないといけませんね

人間の場合意識していれば問題ないのですが

犬の場合はどうなんでしょう

人間とは体のつくりが違うから

大量に汗をかくということはないけど

その分体温調節が難しいはず

でも、人間よりも生命維持に関する本能が

優れていそうだから大丈夫なのかなぁ

でもなぁ

個体差があるから一概に大丈夫とは言えないか

 

我が家の3匹だってそれぞれ違うしなぁ

フロスティは年の功だからか

涼しい場所を熟知していて

ちゃんと時間によって寝る場所が違うもんね

例えば今日のような暑い日の午前中は外にいることが多い

 

P7290011.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家の下に風の通り道があるので

そこが一番涼しい

エアコンをつけるといつの間にか家の中に移動してるし

とにかく夏は涼しいところ

冬は暖かいところをちゃんと探してそこで過ごしている

こういうのを本能が優れてるって言うのかしら?

 

そうすると

ハロンもまあまあ優れている方かな

 

P7290006.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンコ部屋につながる縁側

ここは避難用品を保管している場所ですが

窓を開けてしまえばかなり涼しい

 

P7290004.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それに何より

ハロンは暑さにも寒さにも強い

毛の質のせいなのかは分かりませんが

気温で体調をくずしたりすることは皆無です

手のかからない子

 

3匹いるとね

1匹くらいは本能の優れない子がいちゃったりするもんです

うちにもね

いるんですよ、そういう子

 

P7290009.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひまわり

暑さにも寒さにも弱い

シングルコートで痩せているので寒がりなのはわかります

でもねぇ

暑いのにも弱いの

涼しいところ全然知らない

冷たいものでお腹をこわす

どうやって涼もうかしらって感じです

一番心配なのは

あまりお水を飲まないことですね

あとの2匹がお水たくさん飲むから

少ないように感じてるだけかな

犬としての本能はどこに落としてきたのかしら?

 

5f6d733c.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四季じゃなくて二季だったらよかったのにね

P6010002-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

発酵食品を食して乗り切るのさっ

会う人会う人に言われるし

言うと益々そう感じるから

言いたくない

でもね

やっぱり言っちゃう

 

暑いよ~

 

暑いと体力って消耗するのね

堪えるわ

これでもちゃんと熟睡できれば回復するんだけど

暑くて夜も何度も起きちゃうから

結局前日の疲れを持ち越しちゃう

7月にこんなこと言ってて大丈夫か?

と、思っちゃいます

 

夏バテなんかしてられない

こういう時は食が物を言うよね

何がいいだろう?

やっぱり発酵食品?

家にある発酵食品といえば…

 

ヨーグルト!

 

という事でおやつに食べてもらうことにしました

c83acee1.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なが~くなって食べております

 

P7230018.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやぁそんなにないけど

それにね

こういうのは毎日コツコツと摂るのが大事なんだよ

 

P7230016.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちは分かるけどね

 

P7230002.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロンちゃん

そろそろ空き容器を回収しようと思うんですけど

 

P7230022.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何でこんななの?

 

P7230024.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そりゃあそうだよ

 

P7230023.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ!

だって捨てにくいから

おやつが少ないことへの抗議は

口で言うものあり

行動で表すものあり

と言うことでしょうか

毎日コツコツ発酵食品食べて

暑い夏を乗り切ろうね

588bce81.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P5310010-vert.jpg

 

 

 

 

 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
himawari0721
性別:
女性
自己紹介:
フロスティ♂ 1998年8月17日
         ~2014年5月15日
       優しくて頑固
       ちょっと天然なパパ犬
      
ひまわり♀  2006年7月21日
          ~2015年5月10日
       ワンちゃん大好き
       ひそかに悪いことを
       するママ犬
      
ハロン♀   2008年1月5日
       興奮沸点が低い
       へびに2度噛まれた

フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな
最新記事
カウンター
お天気
  Copyright 2025 ひまわり倶楽部 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]