メタボ予防健診?
犬の日常今朝は涼しい朝でした。しかしハロンはいつものように
はいりましょう♪
ながれがはやいよ!
ハロンちゃんちょっと流されてますけど
ふ~あぶなかった
ビックリしちゃったわ!おくのほうはふかくてながされちゃうのよ
それでも可能な限り進んでいくハロン
おかあさん もうちょっとのばしてよ!
ダメダメ!もう戻ってきなさい!
はーい♪
ひまわりと違って全く頑固じゃないハロンは呼べばすぐに戻っ
てくる。とっても扱いやすい子。
そうでしょ♪
ところがこれは外での話で家の中ではまたまたやらかしちゃい
ました。
フロスティの食器の底の絵をガリガリ爪でこすっていて、どんど
ん変な所まで行ってしまいついに段差から落としてしまった。
音だけしか聞いていなかったので私の想像なんですけど。
ごめんなさい
まあ、怪我がなくてよかったです。気をつけてくださいハロンち
ゃん。
さて今日は健康診断に行ってきた。私は専業主婦なので市が
実施している検査を受けている。2ヶ月の禁酒を乗り越えやっ
とといった感じ。健診なのになぜ禁酒をするか?放っといて!
健診を理由に休肝日を設けていることにしておいてください。
しかしこの健診、今年から項目が変わり、先生の記入している
用紙も『メタボ予防健診』と書いてある!先生に聞いてみると
40歳以上の人が今年からメタボ健診を行っているが、それ
以下の年齢の人はメタボ予備軍発見健診みたいなものら
しい。
だから心電図などはなくなりそれにかわって糖尿病などの項目
が加わっていた。予備軍を見つけることにより医療費削減を目
指しているのは分かるけど、削減された項目の病気はどうやっ
て見付ければいいのかな?遺伝的なものなどを考慮して個人
に調べたい項目を選ばせたり、主治医と相談して決めたりでき
たらいいのにな。行政主導だからなかなか融通は利かないだ
ろうけど。
それでも毎年健診を受けることによってちょっと安心感を味わっ
ているので文句は言えないな。残るは胃がん健診、いつ行こう
かな?皆さん健康に気をつけましょうね♪
ハロンちゃん 本当に川好きですね こんどフリーにして泳がせてあげたいですね
健診は私も少しの安心感のために受けているだけです。ちゃんと調べるにはドックに入って検査しないといけないでしょうね。でもあれって結構高いんですよね。年1回とは言えそんなに余裕があるわけじゃないし…
バーニーはまったくダメです!ハロンちゃんと逆で、家の中でできることが
外だとできません >_<
そこのところはフロくんの血を受け継いでいるのでしょうね
メタボ検診ですか!?
鍛えてるママさんには無縁でしょうにねぇ ^_^;
そのひまわりは家の中だろうと外だろうと呼んでも来ませんが(>ω<)あっ躾の問題でした。
メタボ予防健診ってはっきり用紙に書いているんです!変ですよね。
うちは家系的に腸が弱いので大腸がん検診とか受けたいんですけどね。そんなわがまま言うなら自分で勝手に検査に行けって言われちゃいそう。
噛むワンコの飼い主(友人)ですけど、もちろん自分のワンコが噛む事は知っています。それも結構本噛みするんです!繋いで待っているワンコがいたらちょっと撫でたくなりますよね。だからもし子供とかに本噛みしたらどうするんだろうって心配になりますが、本人はあまり深刻な風でもなくひょうひょうとしているので何も言えなくて…ヽ(UoU;)ノ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな