苦手なもの(道路編)
犬の日常
エアブラシで書いたような雲
今日もいいお天気でした
ハロンもご機嫌です
さて、放蕩息子が帰ってくると数日前の記事で書きましたが
予告通り帰ってきました
しかし!また警告ランプがついてわずか1日で旅に出てしまいました
運気がよくないんでしょうか
なのでただ今我が家はコンパクトカー2台です
代車のアルファ147は私が現在の車とどちらを買うか最後まで
悩んだ車
確かにいい車で楽しいですけど代車は代車ですからね
早いとこ放蕩息子には元気になってほしいものです
車と言えばですね、よく車を運ぶ車が走っていますよね
こんなやつ ↓
これ、すごいと思うんですけど私こういうの実は苦手なんですよ
苦手なもの(買い物編)は書きましたが今回は道路編です
何が苦手かというとですね
こんな風にすぐ前を走られるのが苦手なんです
なぜか落ちてくるんじゃないかって気が気じゃないんですよ
車以外にも鉄筋とか長い物運んでる車やいっぱい積んでる
ダンプのうしろとかにいると、もうドキドキしちゃっていつもなら
車間距離あまりとらない私がすご~く離れて走っちゃうんです
う~んそうねぇ 顔に似合わず?(笑)
別に今まで被害にあったこととかないのにどうしてなんでしょう
前世で何かあったのかな?
って、実はいっぱい怖いものあるんですけどね
世の中には結構苦手なものって存在します
次は何編かな?
新PCがやってきた♪
しょうもない話一昨日の夜中に突然悲鳴が聞こえました
悲鳴の主は
ひまわりです
私が2階から降りていくとひまわりが抱きついてきました
怯えた様子でしたし肉球の近くから血も出ていました
ハロンが寄り付かないところをみると原因はハロン
おそらく一緒のケージで寝ていて寝ぼけたハロンがひまわりを
かんだと言ったところでしょうか
フロスティが傷口を舐めてひまわりを慰めていたのでそのままに
して寝ましたが、翌朝何もなかったかのように元気な様子で安心
しました
傷口も小さく痛みもないようです
ハロンがいないと安心して眠れるみたい
なんて娘なんでしょうね
可哀相なひまわりママ
その分私に大分甘やかされていますけどね
さて大きな出費が終わり(実はまだ後日談があるけど)私もついにPC
購入に踏み切りました
ただ今セットアップ中なので3画面です(うち1画面は真っ暗)
今度のは小さいんですよ かわいいの♪
でも今までのPCよりHDD、メモリともに大幅アップ
CPUも超賢い訳じゃないけど今のよりは大分賢いです
CPU良いのついてると値段がガツンとあがっちゃうので、私の用途
に合う程度のそれなりの子を選びました
現PCから必要なものは移せるのでほぼ何もついてません
だからとっても安かったんですよ(じゃなきゃ買えない)
これからちょこちょこカスタマイズして快適な相棒にしていこうと
思います
しばらくPCから離れられないなぁ
ハロンを探せ?
犬の日常『ウォーリーを探せ』ならぬ『ハロンを探せ』
すぐ分かりました?写真だと結構わかりやすいですけど、実際は
写真とってる間に見失ったりするんですよね
色が色なんでね
まあ、こんな感じで2日連続でハロンと紅葉散策してきました
近場のお散歩コースでですけどね
<1日目>いつもの小山裏登山道付近の神社
裏登山道の入り口 ↓ あんまり知られていないので人と会うことはないです
いいお天気で向こうの山の麓に琵琶湖も見えます(見えない?)
肉眼では見えたんです!
小山はまだ紅葉とは言えず黄葉くらいでちょっと残念
<2日目> あまり頻繁には行かないけど往復1時間半で行ける小山
きれいでした
でもやっぱり京都の紅葉見に行きたいな
近いからいつでも行けるけど…誰か一緒に行きません?
いやぁ やっぱり人間と行きたいな
車貧乏な我が家
犬の日常いやぁやっと出費の目処がたちました
って何の話って?
私のPCただ今2画面(うち1画面真っ暗)で頑張っておりますが
それというのも出て行くお金の目処がたたなかったせいなんです
その出費の原因
ここにあるべき物のせいなんですね
2ヶ月ほど前、夫から
『突然“ドン”とか言ってエンジン止まったから迎えに来て』と電話が
ありました
う~んイヤな展開
それからずーっと旅に出ていた放蕩息子がやっと帰ってくるようなんです
その修理費がですね、もう笑うしかないなって感じです
修理し始めてしばらく経ったころに車屋さんから連絡があり概算をだして
もらっていましたが、その金額に驚かなかったのは私だけだったようです
覚悟していた私は金額を聞いた時『あーそー』と応えましたが
その返事に夫がビックリしてました
ちなみにだいたい軽自動車買えるくらいの額です
何はともあれ旅好きな?放蕩息子が帰ってくることとなり、さらに大分
安くあがったということもありまして何とかPC買い替えも近いようです
あ~しかし我が家は車貧乏だなと思い知らされた事件でございました
なんとか年は越せそうね
支持政党の見分け方
犬の日常今朝も張り切ってハロンとクロスカントリートレーニングしてきました
なかなかいいトレーニングでした
ってなんのこっちゃですね
さてね、今日もまた気になったこと書こうと思うんです
その前にポチっとしてくれると嬉しいです
気になったことって言うのは新聞の記事なんですけどね
またかと思わず付き合ってください
1週間ほど前に新聞で見かけた記事なんですけど、生活ぶりで支持政党が
わかるというもの
これアメリカの話なんですけど日本に置き換えても面白いなと思ったんです
ご存知の方も多いと思いますがアメリカは民主党と共和党の2大政党で
政権交代を繰り返していますね
大きく分けると民主党はリベラルで共和党は保守と言う感じでしょうか
日本で言うと民主党はもちろん民主党、共和党は自民党かな?
ちょっと違う気がしますがまあ大雑把に言うとこんなかな
それでですね、この支持政党が分かる要素と言うのが面白いんです
民主党 共和党
プリウス、ボルボ 車 ハマー、ポルシェ
ジャズ、ラップ 音楽 カントリー
テニス、サッカー スポーツ ロデオ、カーレース
長め、髭好き 髪 整えた髪
カジュアル系 服装 スーツ系
寿司 料理 フライドチキン、バーベキュー
スターバックス 飲み物 クアーズ・ビール
なんか分からなくはないなぁって感じするでしょ
ちなみに私に置き換えてみると
支持政党は…はっきりとはない
前回の衆院選は民主党に投票しましたが別に民主党支持者ではないんです
実際最も私と考えが近い政治家は自民党の石破さんですし若干自民よりか
と思うんです
でも国民を無視した言動の多い自民党に渇を入れる意味で民主支持に
まわりました
それでですね
車は?
プリウス無理(アンチトヨタだし)
音楽は?
基本ポップス(でも何でもあり)
スポーツは?
レース大好き野球大好きテニスも…全般的にスポーツ大好き
服装は?
カジュアルね
料理は?
寿司大好きだけど肉も好き
飲み物は?
スターバックスも行くしビールも大好き
この結果を見て支持政党分かる?
生活形態も支持政党もどっちつかずだからやっぱり当たってるかも
この記事の最後に
『ウッディ・アレンやマイケル・ムーア監督の作品は共和党支持層に人気薄』
と書かれていましたが、私最も大好きな映画監督はウッディ・アレンです
でもマイケル・ムーアはあまり好きではありません
つまり私って捉えどころのない大して信念もしっかりしてない人間ってこと?
当たってるけどイヤな感じ
いや、当たってるからムカつくの?
でも、占いみたいでちょっと面白いなぁと思いました
さて皆さんはどうでした?
『愛の献血』のはずが
犬の日常牛皮の骨型おやつを食べています
いつものようにフロスティは秒殺ならぬ秒食でした(苦笑)
今日ね、お買い物のついでに献血しようって思ったんです
実は2ヶ月ほど前にも献血しようとして低比重で断られちゃったんですよ
だから今回はリベンジだったんです
しかし
あえなく撃沈 orz
また低比重で献血できず
世間に貢献できず
誰にでもあげられるO型なのに!
しかしね、私の前の女性も、前の前の女性も低比重でアウトでした
女性はやっぱり鉄分足りないのね
あっ別に貧血じゃないですよ
ただあげるにはちょっとっていうレベルです
学生の頃なんて月1くらいで献血してたのにやっぱり歳なのね
なんか無駄に落ち込んだ1日でしたよ
しか~し
前回はあっという間に浮いちゃったけど、今回は半分は浮いたけど
半分は中途半端なところウロウロしてたし
レバーとかひじきもっと食べて次回必ずリベンジしてみせるさ
他に特に貢献できるものないんでね
血液ぐらいはと思うのでした
ビクター犬と似てるのは?
犬の日常最近クランベリーベーグル作りにはまっています
今日の昼食はクランベリーベーグルにアボカドとマスタードのペーストを
塗って食べました
うまーっでした
アボカドペーストお勧めです
さて今朝ね、時間がたっぷりあったので3匹別々に散歩に行ったんです
その時にね嫌な兆候が…
( ̄Д ̄;)!!
おな
おなかが
おなかが痛い( ̄□ ̄;)!!
私ね、小さい頃からおなかが弱くて腹痛には慣れっこなんです
普通の人より腹痛に対する耐性も対処能力も高いと思うんですよ
だから、ちょっと痛くても
『これくらいならすぐ治まるな』
とか
『ちょっと止まっておこう』
とか判断が出来て何とかなるんですよ
それでね、今日のはヤバイってすぐ分かったんですよ
だから急いで家に帰らねば!って思ったんですね
でもね、こういうときに限ってお散歩パートナーは
“ひまわり”
こ、こいつーっ( ̄Д ̄|||
本当にね、歩かないの!もうムカついたわ!!
一応無事帰って間に合ったんだけど、よくよく考えたらこの写真のすぐ
右側にトイレあったんですよね
なんか、おなか痛すぎて思考停止してたみたいで無駄にひまわりに
腹立てちゃいました
ごめんね(笑)
そうそう、昨日の記事のコメントにランままさんがビクター犬みたいって
書いてたんですけど、家にビクター犬の置物あるのでちょっと並べてみました
ど、どうだろう?
争うほどのことでもないんだけど…
さて どっちが似てるかなぁ?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな