不思議なひとびと
犬の日常9月ですね
今日から秋です
そんなわけないですね
そう単純じゃないですよね 昨日も熱帯夜だったし
環境汚染しまくりの人間に対して地球が罰を与えているんでしょうか
こう暑いと夏仕様の毛皮でも対処できないのか更に毛皮を脱いで
います 誰が?
ひまわりです
毎日掃除してもきりがないですね
↑ ほらね
シングルコートのひま&ハロがよく抜けるのにダブルコートの
フロスティってば今は抜けないの
なんで?
最近ブラッシングした後マッサージをすることがあります
まだ暑さは続きそうですがマッサージで乗り切りますよ
この通り元気でしょ
さて、お散歩してると色んな人に出会います
中には不思議な人もいますよね
ちょっと3匹のお散歩コースに出没する不思議さんを紹介しますね
まず近所のコインランドリーに毎日通うおじさん
6時開店なんですがそれより前に来て待ってます
開店と同時に洗濯かご(毎日2かご)を持って入店するんですけど
服装が不思議なんです
お父さんが着るようなランニング
あれを絶対にタンクトップとは呼ばせない
それに超短いショートパンツ
パンツと見紛う短さそれも明るいグリーン
靴下はいてサンダル履き
そしてなぜか不釣合いな斜めがけのバッグ
おじさん何者なんだろう?それになぜ毎日そんなに洗濯するのに
洗濯機ないの?
コインランドリーの方が絶対高くつくと思う
それから毎日電話してるおばあちゃん
おばあちゃん5時頃から毎日歩きながら誰かと携帯で話してる
一体誰とそんな非常識な時間に電話してるの?
5時に起きてる人ってもちろんいっぱいいるけど、みんな無駄に
早起きしてないですよね
家の仕事とか出勤時間に合わせてとかちゃんと理由があって
早起きしててその時間は貴重なはず
なのにおばあちゃん喋ってる
あなたは誰なの 誰と話してるの
と、まあこれはほんの一例
また思い出したら書いてみます
そして不思議さんではなく複数形なんですけど
とーっても不思議な人々
毎日あんなにウォーキングしてるのにやせない人々!
あっ言っちゃった!言っちゃいけないけど
ワンコのお散歩はマーキングとかあるしちょくちょく止まったりする
ので案外距離歩いてなかったりしますよね
でもウォーキングの人はそれが目的だからかなりの距離歩いてる
はず
なのに!なんで痩せないの?
痩せないウォーカーズは全国に多数出没と言う情報が!
いつか誰か痩せないウォーカーに聞いてみてください
私が?
とんでもない 遠慮しておきます
汗をかいたら
犬の日常
もうすぐひまわり地方も稲刈りです
今年は台風も来てませんし雨の影響も少ないですので豊作かな
ご近所さんはみんな田んぼを持っているので美味しいお米を
食べられることでしょう
ぜひともおこぼれをちょうだいしたい
残念ですね
いつも汗を吸収しやすい素材のシャツを着てお散歩に繰り出す
のですが、最近朝は涼しいですからごく普通のシャツで行って
みました
う~ん 甘かったわね
雨降ったの?ってくらいシャツびしょびしょで恥ずかしい
ここでも”つもり人間”発揮してものすご~い運動したふりしちゃって
どうなんだろうこの汗っかきぶり
汗かけない人は羨ましいかもしれないけどかきすぎも恥ずかしい
のよ 本当に
汗ってね 出した分ちゃんと補給しないといけないじゃないですか
ポカリスエットがいいって言うけどちょっと高いでしょ
他のスポーツ飲料より
アクエリアス2ℓよりポカリスエット1.5ℓの方が高いってそりゃないよ
美味しいから許すけど
ってそんなこと書こうと思ったんじゃないのよ
本題はね、普段私は獣医さんと一緒に仕事をしています
扱ってる動物は人間と同じように汗腺をもち汗の種類も似ています
もちろん熱中症にもかかりますし人間より暑さに弱いんです
暑くて食欲が落ちるのが問題です
水分補給は重要ですがその与え方にも工夫が必要と獣医さんに
言われました
汗を沢山かいた後最初に口にする水分が最も吸収されやすいので
その時にただの水ではなく塩やミネラルなどを含んだ体液に近い
ものを飲ませることが重要なんだそうです
なぜなら最初にただの水を飲ませるとその水が吸収されてしまって
その後色々加えても薄められてしまうと言うことなんです
お米も洗う時の水を60%吸収してしまうと聞いた気がします
(あやしげな記憶なので間違ってたら指摘をお願いします)
だから洗う時のお水が重要で美味しい水を使わないと意味がない
らしいです
ちょっとずれた気がしますが、大量に汗をかいた後は水ではなく
なるべくスポーツ飲料などを飲む方がいいようなんです 人間も
あんまり汗をかかないワンコには関係ないですけど
汗をかいて体温調節できないワンコには扇風機は意味なし
慰めにはなるだろうけど
単純に室温を下げることが大事だそうです
エアコンね
お金がかかる体質ね あなたたち
水分補給したからって大丈夫じゃないのよね
失った栄養はすぐに補給しましょうね
草刈り終ってまた草刈り
犬の日常昨日は小学校の草刈り、今朝は地域の草刈り
この暑い中草刈り三昧です
頼りになる3匹です(もちろんウソです)
あちらこちらで草刈りをしているこの時期お散歩はとってもしやすく
なったんですけど草が短くなるとワンコのウンチが沢山でてきます
今まで草が長くて放置してもばれにくかったものが見えるように
なっただけの話ですが、こういうのを見ると自分もそう思われてる
のかなと不安になります
ワンコの散歩をする身としては他の人がちゃんとバッグやスコップ
を持っているか何気に確認したりしますが、飼っていない人に
してみればみんな一緒に見えることでしょう
正直スコップ持ってる人もただ見えない場所に放り投げてる人を
見かけますし持ってないのと一緒だろうと思うこともあります
暑くてニオイもきつくなりますし愛犬家のみなさんぜひともバッグ
を持って歩いていただきたい
と言いつつ手ぶらのご近所さんに何も言えない小心者な私
意識向上を目指そう!目指して お願い
結局自分に返ってくるんだもの お願いしますよ
”つもり”人間
犬の日常昨日、今日といつもはあまりしない窓拭きとか床磨きとかせっせと
お掃除にはげんでいます
こう暑いと大した作業じゃなくてもいっぱい汗かいちゃって何だか
すご~く仕事した気分になっちゃいます
人一倍仕事したつもり
私、小さい頃から”やったつもり”が得意?な子でいつも”つもり”
で満足しちゃってました
学生時代なんてみんな試験勉強せっせとしてるくせにいざ尋ねると
『もう全然してないの』なんて言うんですよね(日本人的?)
でも”つもり”人間の私は友人に『勉強した?』と言われると
『もう、いっぱいしたよ』と得意気に言っちゃうんですね
もちろん実際はつもりなだけで全然身になってないんですよ
でもこう言ったときの友人の反応が面白かったです
性悪ですね
さて、お掃除も終わり何となくワンコの食器台を作ろうと思い立ち
ました
家にある木片をかき集めて30分ほどで完成
フロスティの食器台よりやや高め
なぜかハロンの食器台に人気集中?
そうは見えないけど…
まあ、あまり違和感なく使ってくれてるみたい
本日も仕事したつもりの私は良い気分で1日を終えるのでした
カエル君侵入
犬の日常最近家の外構に手を加えるためちょくちょく工事の方が来ます
家のリフォームなどで10年来のお付き合いになる業者さん
なんですがそれでもフロスティとハロンは毎回きっちり3分ほど
吠えているそうです(私は仕事で留守)
まあひとしきり吠えたら家に入るみたいなので短めの近所迷惑
ということで許してもらえるかな
コンクリートを打ち直したので数日車は出れません
ワンコのお散歩もいつもはここを通るのですが今日、明日くらいは
玄関からの出入りとなるのでちょっと面倒くさい
フロスティもくさっちゃってます
暑いだけ?
しかしだれてるフロスティも機敏な動きを見せるときもあるんです
ワンコ部屋の掃除のためこんな風にドアを開け放していたら
カエル君が侵入
放っておいたら遊んで殺してしまうのが目に見えているので
隙をみて外に逃がしてあげました
自分より小さい子には優しくしましょうね、フロスティ
ムリなことくらい分かってるわよ
だからカエル君逃がしたの
コメダ珈琲 グッジョブ
犬の日常
小山の頂上で落ちた姫りんごを食べてます
朝ごはん前なので食前食というのかな
今日も暑かったですね 多分全国的に
山遊びもしたのでいっぱい虫もついたでしょう
そんな時は『お外シャンプー』
本日はお湯じゃなく水で洗いましたが、心なしか嫌そう
しかし、あえて空気を読まずじゃぶじゃぶ洗っちゃいます
こういう時ワンコが喋らなくて本当によかったと思いますね
思い思いのセルフドライ
ワンコが気合で?毛皮を乾かす間、人間はちょいとお茶しに
コメダ珈琲へ
↑エッグバンズ
私は更に巨大なカツサンド↓
誰の靴?って思うくらい巨大
さすが名古屋グルメ ハンパないです
量も凄いけど味もちゃんと美味しい(まずかったら拷問)
お腹ぽんぽんで動けない
あれ?食事制限してなかった あなた?
私?
破りまくってて大丈夫かしら
でもずっと蕁麻疹でてないの♪
ゆる~く なが~く頑張ります
コメダ珈琲 GOOD JOB
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな