忍者ブログ

ひまわり倶楽部

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方でも暑い

       今日の夕方のお散歩

 

0f12ea2d.jpeg 

 

 

 

 

 

 

           

           暑そうです 

 

          いや、暑いです 

 

270cc16e.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

     これでも6時半なんですけど

 

     なかなか気温が下がりません 

 

363c0237.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

      夕焼けはきれいでしたが 

 

明日からお天気が悪いみたいなのでそれはそれで

 

         気が滅入ります 

 

 

    さすがのフロスティもこの暑さに 

 

97bcefc1.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

       ぐったりだったようです 

 

暑いと水分補給が大切ですが、私は水が嫌いです。日本の水

も外国の水も一様に好きじゃないんです。でも水分補給には

やはり水が一番で仕方がないので発泡水を飲んでいます。

 

水に炭酸が入っているだけで俄然美味しく感じてしまうのですが

お水好きな人は大抵『まずそう』と言います。

炭酸が好きかと言えばすごく好きなわけじゃないんですけど

結構好きというレベルです。 

 

あんまり発泡水好きな人って聞かないけど変わってるのかな?

 

    今日のおまけ 

82cee948.jpeg 

 

 

 

 

 馬の上に立つ娘

 

 

 

 

これ娘がすごいんじゃなくてこんなことにも動じない馬がすごい! 

12da3343.jpg 明日はすずしいかしら?

  

PR

ひまわり流体力づくり

昨日から仕事用の腕時計が行方不明です。なぜか私は家の中で

物をなくしてしまいます。といってもちゃんと出てくるんですけど

いつも何かを探しています。

失くすものの筆頭は携帯。大体は車の中かかばんの中から見

つかるのですがこの前はタオルと一緒に引き出しにしまわれて

いました。

もちろん自分でしまいこんだのですが全く記憶にありません。

もしかして脳が萎縮してるのかな?今度は脳ドックを受けないと

いけないかも(;>_<)

はたして腕時計は見つかるでしょうか?ほとんどの場所は探し

たんだけど…

 

 

脳は萎縮していないけどあんまり賢くない親子は今日もじゃれ

あってます。

 

IMG_6315.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6326.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6332.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

     結構テンションがあがってまいりました 

 

IMG_6336.jpg 

 

 

 

 

 

 

  

        はげしい取っ組み合い

 

IMG_6337.jpg 

 

 

 

 

 

 

  

          あっひまちゃん逃げた! 

 

IMG_6339.jpg 

 

 

 

 

 

 

  

             微妙な距離感

 

IMG_6342.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

         結局ひまわりの負けでした 

 

負けはしたけどひまわりは暑さに負けない体力づくりに励ん

でいます♪ 

56b1340b.jpeg ボクはしずかに過ごしたいな

健康の源

日の出もはやくなり快適な気温で朝5時が常識的に思えるよう

になりました。

cc13a22d.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

71d304e1.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

      涼しいけどのどは渇くようで

     

     帰ってからハロンはお水を直飲み

 

827bf9fe.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

        ちょっとお行儀が悪い 

 

   

    暑さに弱いひまわりもまだまだ元気 

 

9d282658.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

    今日の夏バテ対策?メニューは

 

5a063bdf.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

    ササミ、白米、かぼちゃ、キャベツ 

 

ハロ&フロに比べて水を飲む量が少ないひまわりはこれにお水

を足します。今年も何とか乗り切れるでしょうか?心配です。

 

 

話はかわりますが、今日知り合いのヨガの先生と会いヨガの話

や健康について色々聞くことが出来ました。

そこで体温についての話に。平熱がどれくらいかで免疫力や

血流がかわるということでしたが、平熱が36.8℃くらいの

私はGOODだそうです。

体温を上げる方法はいくつかあるようで半身浴や筋肉をつける

マッサージをするなどです。

他にもまだありましたが忘れちゃいました(^_^;)

 

私の場合もともと体温が高かったわけではなくいつの間にか高く

なっていました。もちろん冷え性でもありません。

じゃあいつから?となると多分フロスティを飼い始めてからだと

思っていますが、やはりよく歩くことが高体温に繋がっているの

ではないでしょうか。 

 

歩くことにより下半身に降りていった血液がきちんと心臓にもどり

血流は正常になるでしょうし、適度な運動により筋肉が鍛えられる

からというのが私の考えです。

 

お散歩効果となると3匹は私の健康の源。

感謝してます3バカちゃん(^_-)-☆

12da3343.jpg じゃあもっとあそんでちょうだい♪

快適な小窓

昨日、今日と梅雨らしい湿度の高さにへとへとです。

でもワンコ部屋は窓を開けるとかなり快適な温度でワンコたち

は去年より涼しい夏を過ごせそうです。

リフォーム前も今の部屋がワンコの居場所でしたが風通し

悪くワンコ臭もかなりしていました。そこでリフォーム業者さんと

色々案を出し合いリビングとの間の壁に小窓をつけることにし

たのです。

 

939c7316.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

  これはワンコ部屋側から見た小窓です 

 

この窓のおかげで温度調節もこもる臭いも解消しました。

ただし留守中外に面した窓を開けておけないのでその間は

暑いままです。まだまだ改良の余地ありですね。

 

af35944d.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

    またそんなお出迎えですか(-_-)

 

d3ba9613.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

   いいえ、仕事に行ってきただけだよ 

 

    もっと熱烈歓迎はないのかな? 

 

いつもはお外に出てきてくれるハロンは脚が本調子じゃない

からなのか出てくる気配はなく…

 

78ed56b8.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

    カーテンの隙間から見てるだけ(涙) 

 

早く治って熱烈歓迎会を開催してちょうだいね

 

d739fbc1.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

お出迎えはなくともおやつを食べる気は満々です 

 

56b1340b.jpeg もっと食べ応えのあるおやつがよかったな

扇風機の効き目

災難続きでムカデに刺されたハロンは痛みはそれ程ないよう

ですが気になるのかケンケンのようにして歩いています。

この前肉球を切ったところと同じ右後ろ脚なのでどちらが気に

なるのかよくわかりません。

それでもお散歩は要求するので今朝はハロンとひまわりを30分

程の短い散歩にしました。

フロスティは単独で1時間半のロング散歩に満足だったようです。

  

      散歩の後のご飯は格別?

20496a7c.jpeg 

 

 

 

 

 

 

  

近頃フロスティはご飯を食べるスピードが遅くなりました。

噛むのが大変になってきたのかな?

おやつもフロスティに合わせて柔らかいものが主になって

きています。白い顔と共にちょっと年齢を感じます。

  

フロスティとは逆にひまわりは食べるのが速くなりました。

 8fb03c35.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

  ハロンの食べるのを見学するひまわり

 

ハロンに盗られるまいとして速くなったのでしょうが楽しみが

短くなっちゃったんじゃないかな?ご飯を食べたら後は寝るだけ

なのにね。 

 

それにしても蒸し暑くて3バカちゃんもへぇへぇ言ってなかなか

寝られないみたい。

          

         そこで扇風機登場 

 

fb07acda.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

人間のように汗を出して体を冷やすことが出来ないワンコに

とって扇風機って無意味だと思うけど風に当たりたがるのは

いちおう涼しいから… 

みんなのお家はもうエアコンつけてるのかな?

 

23b48661.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

          おまけ(ハロン) 

  

 爆睡して何か夢をみてしっぽを振っています 

d7bd4654.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

      きっと楽しい夢なんだね♪  

fff8f539.jpeg そうよ たのしかったわ

 

不運は続く

昨日私におやつが届きました。さてクイズの答えは

  

 

 

2fa4b4c1.jpeg 

 

 

 

 

 

 

  

         『鮭とば』でした♪ 

 

 北海道なので美味しいものありすぎて難しかったですね

 

 

さてさて、今朝いつもの小山に登ったのですがまた事件発生!

 

       ムカデの攻撃にあってしまった!!  

 

  こういう不運にみまわれるのはもちろんハロンです 

 

山の頂上で『キャヒ!』と言ってジャンプしたので足元をみると

 

       ムカデが大急ぎで逃げていきました

 

くだりは抱っこしておりてきましたが平地は歩けるかと思い

 

         おろしてみましたが

 

cbba7d91.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

f34988e6.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

ed191866.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

360f5cc8.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

1a693c91.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

この前肉球を切ったときは家からそれ程遠くなかったので何とか

なりましたが、今回はかなり遠かった(;>_<) 

8kgを越えるハロンを抱え山をおり、息の合わないフロ&ひまを

ひっぱり帰って来るのはかなりの重労働でした。

あ~せっかくの休日なのに…仕事より疲れた。

 

それにしてもハロンはヘビに噛まれたり、肉球切ったり、ムカデ

に襲われたりと不運な子だな~(v_v)

 

69610d21.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

    大事に至らなくて何よりだね

 

fff8f539.jpeg あたちってラッキーなのよ

 

見張り窓

私が仕事から帰るとたいていハロンがお出迎えをしてくれます。

もちろん気が向けばひま&フロも出てきてくれますが、最近は

暑くなったせいか涼しいお家の中が快適なようで滅多に出て

きてくれません(x_x)

破壊活動は激しいもののやっぱりお出迎えをしてくれるハロンは

かわいい。

d6c9c9b1.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

   でも実はこのポジションから 

    

  出てきてくれないことがしばしば

 

       ちょっと寂しい 

 

   なぜか3匹ともワンコドアから顔だけ出して

    お外の様子をうかがうことが多いです 

 

IMG_6302.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

         中から見るとこんな感じです 

 

IMG_6306.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

        お外に行けばいいのにね 

 

   ワンコでも面倒くさいとか思うのかな??? 

 

IMG_6296.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6301.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ワンコドアは見張り窓ということかな 

 

毎年恒例?のように夫が長期出張に行きました。おそらく3ヶ月

ほどでしょうが我が家はその間母子家庭になります。

主婦的には楽ですが不便な面もあります。仕方ないんですけど。 

 

今日は出張先からおやつが届きました。これはメリットですね。 

 

e4ec5d15.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

3424bb5b.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

1.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

これは娘のために送られてきたもので明日私にも何かが届き

ます。ひとつは私の大好きなトラピストクッキー。

さてもうひとつはなんでしょうか?

ヒントは北海道、お酒のつまみに最適なもの

 

ちなみに健診のため現在禁酒中の私ですが解禁になったらビール

と一緒に食べようと思ってます。

56b1340b.jpeg お母さん禁酒できるならそのまま飲まなきゃいいのに

今年初のホタル

昨日3バカちゃんたちも洗いましたがワンコ用のベッド、タオル

毛布などほとんど洗いお天気のおかげできれいに乾きました。

 

タオルなどはワンコ部屋のクローゼットの中のかごやドライブ

キャリーにいれてしまいます。

 

73430561.jpeg 

 

 

 

 

 

 

           ??? 

 

        なんか変じゃない? 

 

 

 

fde06eb2.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

            ハロン! 

 

 

まあクローゼットを開けるとハロンとひまわりは入りたがるん

ですけど、まさかこんな場所でくつろぐとは!! 

 

      あまりに気に入った様子なので 

 

b614bc74.jpeg 

 

 

クローゼットの外に出して 

 

  ベッド代わりにしました

 

 

 

 

 

    快適みたいです♪  

 

夜のお散歩が少し遅くなってしまいフロスティの番の時には

辺りは暗くなっていました。 

よく通る小川のそばで何やら光るもの!ホタル♪ 

娘も一緒だったので大喜びでした。

あんな汚そうな川なのにホタルは生息しているのね。

近年ホタルを見られる場所が増えたように思うのは気のせい

でしょうか?

 

           おまけ

    今日のお昼の珍しい光景です↓ 

 

dd7c2acc.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

仲の悪いハロンとフロスティが一緒のベッドで寝ています。

いつもこうならいいのに(⌒ー⌒)

12da3343.jpg それはムリですね

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
himawari0721
性別:
女性
自己紹介:
フロスティ♂ 1998年8月17日
         ~2014年5月15日
       優しくて頑固
       ちょっと天然なパパ犬
      
ひまわり♀  2006年7月21日
          ~2015年5月10日
       ワンちゃん大好き
       ひそかに悪いことを
       するママ犬
      
ハロン♀   2008年1月5日
       興奮沸点が低い
       へびに2度噛まれた

フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな
最新記事
カウンター
お天気
  Copyright 2025 ひまわり倶楽部 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]