忍者ブログ

ひまわり倶楽部

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画にみる平和

常に緊張状態にあるイスラエルですがまたまたガザ沖でイスラエル

によるガザ支援船団拿捕事件が起きました

宗教問題が絡む難しい地域での今回の事件についても多くの国が

様々な立場で声明を発表しています

何度も緊張、緩和を繰り返しながら多くの犠牲者を出してきた地域

なのですんなり解決へ進むとは考えにくいですね

過激な思想をもたない国民はどう捉えているんでしょう

 

なぜこんな事を話題にしたかと言うと少し前にたまたまある映画

を観ました

イスラエル作品で『迷子の警察音楽隊』という映画で当然と言えば

当然ですが小規模公開作です

ちなみにカンヌ映画祭で小さい賞をとってます

あまり詳しく書くとネタバレするのではしょって説明すると、エジプト

の警察音楽隊がイスラエルに招かれて演奏しに行く途中迷子に

なってしまうというもの

その中で人種や言語、宗教の壁を越え人の温かさにふれる

アットホームな内容です

7b60fa1e.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

    この映画には多くの願いがこめられていると感じます

異文化、異人種、異宗教の人々が尊重しあえる世界が理想ですね

 

8b09aa6b.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

              本当にそうだね

 

日本は首相がころころかわってばかりですがまだまだ平和な国です 

(平和ボケしてる感は否めませんけど)

それでも私個人としては争いを好まない日本人の国民性が好きです

         4defa822.jpeg

 

                同感です 

          beagle150_49_3.gif

PR

ワンコの安静

今日もいいお天気なので家中のの窓を開け放していました

    するとツバメが舞い込んできてしまいました

 

 

 

 この後何事もなかったように窓から出て行きましたが  

  私のパソコンの横にしっかりフンが落ちてました

   立つ鳥跡を濁さずって言わなかったっけ? 

 

 

さてのんびり構えていたらあっという間に6月になってしまいました

3匹には狂犬病のワクチン接種が残っています

ということで本日はひま&ハロが行って来ました

7d446a3a.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

     ママも一緒なので興奮して吠えまくりのハロン 

 

  それでも診察とお注射は借りてきた猫のように大人しく 

  ママを心配する余裕?すら見せてくれました

  ハロンの見ている前で醜態はさらせないと思ったのか

  思わなかったのかひまわりも大人しく検温の時には助手 

  さんにお腹をみせる大サービス(ちょっと迷惑だったみたい)

  無事2匹は今年も狂犬にならずにすむようです

 

          ad1b0d79.jpeg 

 

 

               064643d3.jpeg 

 

          お行儀よかったので誇らしげです

 

いつも予防接種のあと『今日はお家で安静にしてくださいね』と

言われます

しかしワンコに安静にって言われてもねぇ

うちなんていつも病院に歩いて行ってるので帰りの時点でアウト?

それに親子でじゃれあうのも日常茶飯事だし

どこまでを安静というのかいつも悩むんです(じゃあ聞けよって?)

夕方のお散歩は心持ち短めって感じでしょうか

それとも行っちゃダメなのかな?ワンコの安静って…何?

          beagle150_49_3.gif

フロスティの新しいお友達

ジロ・デ・イタリア(サイクルロードレース)が終わりついに寝不足

生活ともお別れです

ところが今朝は目覚ましをセットし忘れて気付いたら5:40

この時間からお散歩に行ってしまうと朝ごはんが作れないので

仕方なく今日は娘を送り出してから3匹の運動に行きました

 

         36b8bf00.jpeg 

 

           ひま&ハロは竹林ドッグラン 

 

フロスティも早朝散歩はイヤでも遅めの散歩は嬉しいようです

この前長めに歩かせたら帰ってきた時に脚が軽く痙攣していた

ので少しペースを落として歩かせています

ゆっくりお散歩を楽しんで家まであと数十メートルというところで

 

         c1da934d.jpeg 

 

              にゃんこに遭遇 

 

6e202533.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

フロスティを怖がるどころかお腹に体をすりよせてきました  

フロスティもまったくイヤがる素振りを見せずにおいをかいで

コミュニケーションをとったりして

こんなにワンコに近づいてくるにゃんこってすごい!   

今日は新しいお友達が出来てちょっと嬉しかったフロスティでした

        beagle150_49_3.gif

ダメ人間

今年も夫は長期出張に出ました

と言うことでぐ~たら主婦生活のはじまりはじまり~

このぐ~たらぶりが顕著にでるのがご飯です

おかずが1品、また1品と減っていきます

終いには何も食卓にのぼらなくなるんではなんて心配もあります

(どんだけさぼってるんだ!)

さすがにそれはないんですが確実に普段より使う品目が減ってます 

でも、私ひとりなら絶対何も作らないですね

あぁやっぱり私はダメ人間だなと毎年感じながらどっぷりぬるま湯

につかってます

 

   しかしなぜかワンコにはちゃんとご飯を作ってます

bf4339ed.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

          0d67b4d9.jpeg

 

          いつも残さず食べてくれてありがとう

                 beagle150_49_3.gif

マイナー映画鑑賞

観たいと思いつつ先延ばしにしてしまっていた映画が今日最終日

だったので慌てて観に行って来ました

kvl.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

以前ブログで書いたと思いますが私はマイナー作品が好きです

こういう映画は田舎では上映されないので頑張って京都まで

出てみました(って電車で20分程度ですけど)

こういう映画は鑑賞者はたいていおひとり様です

もちろん私もそのひとり

なかなかマイナー映画を一緒に観たいと言う友達を探すのが

難しいのか単に友達がいないのか(泣)

まあそんなおひとり様ばかりの映画館で号泣してきました

        f76ff8c2.jpg

 

        はい 恥も外聞もなく号泣しました

 

1558a6dc.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

            そう!そうなんだよね

 

ずるずるとうるさく鼻をすすりながら泣きましたけど他の人達

は静かにキレイに泣いてたんです

なぜでしょう?

私だけが鼻涙管がゆるいの?とすれば今に鼻から牛乳飲んで

目から出せたりして!

c9b1a091.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

              それもそうだね

          beagle150_49_3.gif

新聞の楽しみ方

最近はネットですばやくニュースが見られるので新聞離れも

すすんでいるとは思いますが我が家はまだ新聞を読んでいます

本は基本的に図書館で借りますし、刊行誌を買う習慣もない

ので紙モノで購入しているのは新聞だけです

 

その新聞ですが私なりの楽しみ方があります

普通に1面、社説を読んであとは興味のある記事をざっと読んで

いきます

そして最後に週刊誌の広告を読むんです

この週刊誌の見出し記事の書き方って天才的

毎度毎度『えっ何これ!』と興味をそそる書き方してるんですよね

で、それを見て週刊誌を買うかっていうとそんなことないんですけど

美容院や病院で見かけたら片っ端から読んじゃいます

 

まあたいてい期待はずれなことが多いですけどこの見出しの

書き方にいつも感動し楽しんでいる私なのでありました

 

7a332a06.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

        3ade0ed7.jpeg

 

d50e3a93.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

1dbd111c.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

                 イタイ

 

               イタイよみんな

 

         6117937c.jpeg

 

              と言われたので

 

         afcc78de.jpeg

 

          今回は『キャロットベーグル』

 

  「またかよ!」という感想は聞かなかったことにしときます 

 

       誰にも私のひそかな楽しみを理解されず

 

                 残念です 

          151de944.jpeg 

 

                あきれてる?

 

dfaa16a2.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

               あきれてるね 

          beagle150_49_3.gif    

暇すぎて…

 

相変わらずお仕事に呼ばれず腐っている私ですが、暇にまかせて

毎日のようにパンを作ってます

4eb1d861.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

          今回は『コラーゲンベーグル』 

 

              何故コラーゲン?

 

ってただ粉末状のコラーゲンを入れて作ってみただけです

         

          明日はお肌プルプルでしょうか

 

すっぽん食べた次の日だって全然効果なしだった乾きすぎの

私の肌にはまったく期待出来ません

 

f98a9eed.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

        う~ん キャロットパンでも作ろうかな

 

9b741d2f.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

7138c489.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

                 …

 

            その通りなんだけど…

  

            なんだかやる気がねぇ

 

        パン作ってると現実逃避できるんだ 

 

        もうしばらくぐ~たらさせてください 

         beagle150_49_3.gif

お水大好き

鼻の皮がむけたフロスティですが今度はかさぶたがとれました

          e7b9993c.jpeg

 

              これで治るのかな 

          雨なのでお庭に出ることもないし 

            お散歩も行かないでしょう 

 

                と思ったら

 

         今日は「行きたい日」だったようです 

 

 

 

     でもね、今日の雨は強くて風も凄かったんですよ 

               全国的にそう? 

       ひまわりなんて風で飛ばされそうでしたもの 

        こんな日は私も気が乗らないんですけど

 

IMG_8189.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   槍が降ろうとお散歩に行きたいハロンがいるので 

             渋々行って来ました 

 

お散歩の後お外で脚を洗うんですけど、そのついでに3匹は

お水も飲みます  結構たくさん

なのにお家に入ってからもまた飲むんです 

ハロンとフロスティはお水大好きで、器になみなみ入れておいても

あっという間に飲んでしまいます

 

 

              ちょっと飲みすぎ

 

       毎日大量にお水を飲むフロスティでした

         beagle150_49_3.gif

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
himawari0721
性別:
女性
自己紹介:
フロスティ♂ 1998年8月17日
         ~2014年5月15日
       優しくて頑固
       ちょっと天然なパパ犬
      
ひまわり♀  2006年7月21日
          ~2015年5月10日
       ワンちゃん大好き
       ひそかに悪いことを
       するママ犬
      
ハロン♀   2008年1月5日
       興奮沸点が低い
       へびに2度噛まれた

フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな
最新記事
カウンター
お天気
  Copyright 2025 ひまわり倶楽部 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]