今日のひとり言『擬音』
犬の日常私の部屋は家のほかの部屋よりかなり暑い まるでサウナ
でも暑さに強い私は汗びっしょりになりながらも寝れちゃうんです
と思ってました 昨日までは
昨日の夜はさすがの私も暑くてギブアップ
気温じゃなく湿度が高すぎて全然寝れないの
あ~どうにかしてこの湿度
ワンコには酷なのでエアコンつけました
着ぐるみ脱げないからしょうがないよね
今日も熱帯夜かな
恐るべし日本の暑さ
さてね今日もちょっとひとり言つぶやいてみようと思います
心置きなくスルーしてくださって結構ですよ
本日のお題は『擬音』
昨日オイルとオイルエレメントの交換にディーラーに行ってきた
んですけど、ついでに異音の原因を調べてもらおうと思ったんです
ショールームにいた方にオイル交換をお願いして異音について
説明しようと
『何か、右の後方からポコポコポコポコって音がするんですよ
それを調べてもらいたんですけど』って言ったら
ものすごく笑いをこらえた顔で『ポコポコ言うんですか?』って
繰り返すんです
それでそれを整備士さんに伝えて、その整備士さんが私の
ところに話を聞きにきたのでまた同じこと言ったらやっぱり
笑うんですよ
『ポコポコポコポコですか♪』ってかなり笑いながら言うんですけど
そこ笑うとこじゃないし!と思ったんです
それにそれ以外に表現しようがないのに
実際ポコポコポコポコって言うし 言い得て妙(おかしい?)じゃない
と思ったんだけどなんで笑うんだろう
前もマフラーが爆発した(この時点でネタみたい?)時があって
それを整備工場に行って説明 した時も
『エンジンが全然かからなくて突然かかったと思ったらボカーンって
マフラー爆発して』って言ったら整備士さん爆笑して、やっぱり
そこ笑うとこじゃないし!って思ったのね
マフラー爆発したことが面白かったのかボカーンってのが面白
かったのかは定かじゃないけど語彙の少ない私は擬音語使用率
高いので こうやって笑われること多い気がする
多分気のせいじゃない みんな小バカにしてると思う!
擬音の何が悪い!!
と今日も吠えてみました
ここまで読んだってことはあなたは今日もスルーしなかったのね
愚痴ブログ
犬の日常犬ブログというカテゴリーに入っているくせに何だか愚痴ったり
日頃のくだらないことばかり書いているので愚痴ブログという
カテゴリーにでも移動しようかな(そんなのある?)
今日も色々書きたいけど犬ブログとして見に来ている方のために
最初はワンコのこと書いときましょう(なげやり?)
本日のおやつ
バナナヨーグルト♪
これで今日のむしむし猛暑を乗り切れることでしょう
そんなに甘くない?
さてここからはまた私の勝手なひとり言です
時間がない方、しょうもないと思う方はスルーしてください
元々日記とか書く習慣のなかった私ですがブログをはじめて
意外なことに結構文章書くの嫌いじゃないことに気付きました
この歳になって?そう、今さらながら気付いたんですよ!
どうもすいません!(響 長友風)
嫌いじゃないからって賢いわけじゃないので相変わらず稚拙
な文章書いてますがそこはねぇ、どうにもならないの(苦笑)
今回の愚痴はですね 選挙です
ひまわり地方は参院選とあわせて知事選もあるので投票率は
高いかなと思ってますが、行かない人は行かないんですよね
興味の問題でしょうか
いや、それで納得してはいけない!
だってね女性が参政権持ってない国もあるし選挙自体がない国
だってあるわけじゃないですか
それなのに権利を行使しないってどうゆうことなんだろう?
日本だって第2次世界大戦終戦前は女性に参政権はなかった
ので女性が選挙に参加しはじめてから65年程度
そこに至るまでには多くの方の尽力がありそれには犠牲が伴って
きたはずです
なのに
なのに
だのに~ な~ぜ~ 歯を食いしばり~ 君は行くのか~
そんなにしてまで~
ちょっと脱線しましたが
運動に携わった方たちや願いが叶わずにこの世を去った方
たちの思いを考えたら与えられた権利をありがたく使わせてもらう
のが私たちの義務じゃないでしょうか(ちょっと熱い?)
と、まあこんなにたいそうに考えなくても自分達が住みやすい国に
していくためにより自分の考えに近い立候補者を応援して理想を
実現させる小さな力になろうとは思わないのかな?
もっと参政権をありがたく使いましょう(ちょっとウザイ?)
今日もひとり言ほざいてみました
あ~すっきりした
明日もウザイひとり言書いてストレス解消しよう
付き合っていただいてありがとうございます
明日こそスルーしてくださいね(笑)
O型だからで許される?
犬の日常なんでしょうね この暑さ 家の湿度計は80%を越えています
フロちゃん暑いでしょ 毛をむしってあげるよ
あっ!痛かった?
ちょっとだけね でも血は出てないでしょ
行き着くところはそこですか!
喜ぶべきか悲しむべきか…
O型なので(それで納得するか!?)
またまた私事なんですが、今週はかなり蒸し暑かったのですが
ほぼ毎日蕁麻疹のでた私
仕事のときは運転するので薬を飲まず気合?で耐えるのですが
今日は家事をする以外とくにすることもないのでそういう時の方が
気を紛らすことが出来ず辛い
昼前からかゆくてかゆくてもう気が狂いそう
でも薬を飲むと3時間以内に猛烈な睡魔に襲われるのでいつ
飲むかいつも迷うんです
でも今日は暑さもあって耐えきれず14時前にアレルギーの薬を服用
10分もたたずに睡魔に襲われてしまった(はやすぎる~)
なんでこんなに薬に弱い体なんだろう
結局2時間寝てしまいその後もだるいのでフローリングでゴロゴロ
やっと18時前に体が始動してご飯をつくりとりあえず復活
薬が効くのは嬉しいけど催眠作用のある薬は本当困ります
根本的にアレルギーを治す画期的な治療法ってないのかな
本日もぼやきに付き合っていただいてありがとうございます
ついでにフロスティをポチっとしてくださると嬉しいです
若者よ、苦労は買ってでもせよ
犬の日常今朝久々にバイクで仕事に行こうと思ったらなかなかエンジンが
かからず働く前から汗かいちゃいました
おまけに右折車線で車の流れがきれるのを待ってる間にまた
エンジンがとまりそこでまたキックスタートしなくちゃならなくて
今度は変な汗かいて朝から疲れるスタート
今日は全然写真が撮れなかったので昨日の夕暮れ写真を少し
こんな夕暮れが見れた昨日はついてたのになぁ
今日は夕方雨に降られるし運がない1日でした
仕事に行くと若い子達と喋れるのでなかなか楽しいです
おバカ発言もたくさんありますしね(笑)職場で若さを吸収して
こようと貪欲になってます
しかしなかなかゆる~い職場で若者の修行の場としては…
私の職場は2階が独身男子の寮になってます
女子は個人で部屋を借りていて経済的には厳しいはず
以前登場した新入社員Aですが彼女は男子と一緒でいいから
お金を節約したいと言っておりました
ところがこの寮のお風呂場がかな~り汚いんです
それだけはちょっと無理と言うのですが私的には全然大丈夫
だってね北海道に住んでいたとき私の住んでいた寮のお風呂は
そりゃあもうすごいのなんのって!
昼でも陽が当たらない場所にあり電気は裸電球1個
だから見えるところは体を洗うスペースのみ
端っこなんて全然見えないんです
多分カビとか凄かったと思うし見えなくて良かったと思うけど
浴槽は体育座りで辛うじてつかれる大きさ
おまけに床から草とか生えててたまにそれ抜きながらお風呂
入ったりして
いや~あんなに僻地で、労働基準法もくそもなく体ボロボロに
なるまで働かされてくたくたでとにかく温まりたいって状態
じゃなきゃ絶対入れないお風呂だったんです
朝起きたら屋根なかったこともありましたし(笑)よくぞあんな場所で
何年も頑張れたなと思いますよ
でもあの時があるからこそ今の私があるわけでして
たいていのことでは驚かないし耐えれちゃう
若者よ もっと過酷な状況に身を置き鍛錬せよと言いたい
もちろん今の私はあんな生活おくれませんけど
ぬくぬく母娘も無理みたい
フロスティと同レベルの寝方
犬の日常梅雨の合間の晴れ間は嬉しいですね
洗濯し放題 って別に雨降っててもし放題だけどニオイとかね
乾き具合とか気に入らなかったりします
近所のコインランドリーは連日駐車場が満車です
我が家は現在母娘2人なので困ってませんが、家族が多いと
家に乾燥機あっても追いつかないでしょうし乾燥機ないお家も
あるでしょうから当たり前と言えば当たり前
我が家以上にこの晴れ間を喜んでいる方は多いでしょう
しかしねぇ ちょっと暑すぎるよね もうちょっと太陽も加減ってもの
があるんじゃないかしらと思っちゃいます
フロスティなんて
こんな恥じらいも何もない格好で寝てしまって
でも私がちょっとおやつでも食べようものならば
しゃっきりしちゃって
あんまり食に貪欲じゃないハロンは
いい子にしてます
一番意地汚いひまわりはと言えば
あきらめが悪いです
さて、今週から社会人として復帰した私ですが久々に働くと疲れます
それ程仕事があるわけじゃないんですけどね
疲れると昼寝しちゃうんです って言うか疲れてなくても昼寝するし
夕寝もするしただのぐ~たら?
それはさておき昼寝をするといっても『よし、寝るぞ!』と気合を
入れて寝ることはまず皆無でTV観たり本読んだりしながら
いつの間にか意識がなかったというパターンがほとんどです
そういう時は必ずダイニングのフローリングの床で寝てます
それも何も敷かずにです
寝返りうってもうたなくてもこれ結構痛いんですよね
でもやめられない(変な趣味じゃなくてよ)
5分寝ても痛いけどたまに2時間くらい寝れちゃう私はかなりの
つわものかな
で、毎回体が痛くて起きる
何だか間違ってる気がするけどこれでちゃんと疲れがとれちゃう
から不思議
痛いのにそこで寝たい う~んジレンマだわ(いや快感?)
フロスティと同レベルだわ
むくみ対策のつもりが
犬の日常熱帯雨林気候のごとく湿度が高く暑い
暑いの大好きですがこの湿度はイヤですね
こんなに暑いのに季節はずれの服を着てる子がいます
全然衣替えが完了してません
ひまわりもハロンも毛が抜けてますがアンダーコートがないので
こんな風にはなりません
フロスティにしても天候のせいか今年はちょっと遅め
脱げない服が暑いからか家では
扇風機にあたって死んでます(笑)
ハロンは?
???
ちょっと意味がわかりません
お尻が暑い?
こんな暑い日はシャワーだけって方も多いかと思いますが
私は絶対しっかりお風呂につかる派です
なのでお風呂あがりの30分ほどは汗がふきだして
すぐにパジャマは着られません
その間お肌マッサージしたりすればいいのですが
面倒くさいなぁと思ってぐうたらと裸でTV観てたりしてます
(今期間限定母子家庭なのでね)
でも最近水分摂り過ぎのせいかむくむのでむくみを取るため
お肌引き締め効果のあるボディ化粧水を購入しました
これをお風呂あがりに塗って…
ってこれものすごい熱い!
なんで!!
熱くなるとはひと言も書いてないけど~どうなってんの?
中国伝来の果実タイソウエキスと
イソフラボン含有レッドクローバーエキスが配合されてるそうですが
もうすんごいの!
これで引き締まるのかな?
予想外の熱さだけどすべすべにはなったかな
血行促進し過ぎじゃねぇ?
やばくねぇ?
自分の体重言える?
犬の日常先日友人たちと話していたとき私が友人に『全然太らないよね』
と言ったところその友人は『う~んでも結婚前は45kgだったけど
今は50kgあるんだよ』とあっさり
みなさん他人に体重を聞かれて答えられますか?
10人中何人が答えられるでしょうね(サバよまずにですよ)
あははっ ひまちゃんは平気よね
昨日も登場した新入社員A(おバカ発言してない方)ですが見た目
65kgくらいありそうなんですね
でも自称62kg すこ~し減らして言ってみたのか本当にそうなのか
お尻が私の1.5倍いや1.8倍はあるのでやっぱり前者かなと思
うんだけど…
そうだね
じゃあ私は大きな声で言えるかって?
そりゃあもちろん言えませんよ!(威張るなって)
プールで出会うおばちゃまに時々体重を聞かれるんです
まあ田舎のおばちゃまは『あんた、体重いくつあんの?』と無遠慮に
聞くわけですよ
で、『48kg?』と何を根拠に言ってるか分かりませんがそう聞いて
くるんですね
そんな体重もうなが~いこと見たことないのに
おばちゃまにとって私は痩せてるように見えるようで
痩せてる=48kgって思ってるのかもしれないけど169cmの私に
その体重設定は酷じゃない?
と、こんな事言われるからそりゃあ私実体重なんて大きな声
じゃ言えないのですよ
実際に一般の人の体重ってどれくらいなのかなって疑問に思う
今日この頃なのでした
ゆとり教育のせい?それとも…
犬の日常先日の送別会でのはなしです
焼酎と日本酒が一緒だと思っていた同僚がいました
私だって蒸留方が違うというのは分かっていても詳しくは知りません
この同僚はお酒も飲みませんし興味もないのでまあ仕方ないかな
これを聞いていた新入社員Aが新入社員Bに日本酒と焼酎の違い
を説明していました
A:『日本酒はお米から出来てて焼酎は麦とかから出来てるの』
( ↑ 間違ってます )
B:『お米と麦って違うの?』
えーっ!! w(°O°)w
この後Bは麦も田んぼで作るでしょと自論を展開
私の『二毛作って習ったでしょ』という質問にも
『習ってません』ときっぱり(なんだその意味のない自信は!)
ゆとり教育だから習ってないのかなと思いきや
Bと同い年のAが『えーっ習ったで!』と言うじゃないですか
一同絶句です
ここで我が社のオーナーが『Bの高校って偏差値いくつ?』と聞くと
『えーわかりません』とB
すかさずオーナーは『えっ測定不能?』
測定不能の偏差値っていくつ?
いや~ゆとり教育ってすごいなと思ったけどそうじゃなくて
Bだけゆとり教育ではなくおざなり教育だったみたい
日本の未来は暗いな
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな