忍者ブログ

ひまわり倶楽部

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クローンなの!

b4a878d3.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

週末はお天気も良く花見日よりでした

花見してないけど

普段は脚の負担を考え山道である裏登山道を登る小山ですが

桜見たさに久々に表登山道を歩きました

         e1d89c4e.jpeg

まだ満開ではありませんがなかなかきれいでした

 

新聞に載っていたのですがソメイヨシノって種がほとんど出来ないそうです

なのにどうやって増やしたのか?

なんとクローンだったんですね

だから元となった1本のソメイヨシノとみんな同じ遺伝情報を持ってるんだって

知らなかったわ

我が家のソメイヨシノはのんびり屋なんだけど

遺伝情報間違って受け継いでないかしら?

         b9b95602.jpeg

                         140a31fc.jpg

PR

今度はハロンと病院へ

週末はロング散歩、恒例の小山コース

しかし、ひまわりお腹痒いのにいいのかな?

7e5e939c.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

918dd801.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

検査結果のよかったフロスティへのご褒美だから

これって言い訳かな?

          7b8bc8f7.jpeg

ハロンは単独普通コース

昨日お注射したのでね

ちょっと短めにしました

 

病院でひまわりは1時間待ったのでハロンはどうしようかなと思って

昨日ふと通りすがりに病院をのぞくと車が1台だけ

 

チャンス♪

 

急いでハロンを連れて急遽病院へ向かいました

すると

誰もいなくて診察券出した直後に呼ばれ

あっという間にフィラリア抗原検査とワクチン接種終了

          05fcb8b1.jpeg

 

なんかみんな行く日時が重なる時があるのね

近いんだからそういうのちゃんと見計らって行くべきだったわ

無駄に長く待たせちゃったひまわりには申し訳ないけど

母は少し学習しました

d6631d3b.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

02ed607b.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

う~ん だって前はこんなに混んでなかったもん

 

そうそう、普段家ではあまり体重量らないうちの3匹ですが

今回立て続けに病院行ったので現在の体重を把握できました

フロスティ12.6kg

ひまわり 7.6kg

ハロン  8.6kg

小数点以下はみんな一緒でした(意味はないけど)

フロスティはおっさん体型に見えていたので予想通りちょっと重め

先生からのコメントはなかったけど…

 

ひまわりはやっぱり痩せてて先生曰く

『可だけどもうちょっと太らせて』とのこと

分かってるけど難しい

 

ハロンはちょっと増量してました

『増えてるけどこれでも痩せ気味だよね

と言うので

『成長したのかな?』と私が言うと

爆笑して

『もう成長は止まってます』とかえされちゃいました(笑)

まあ、前回が痩せすぎだったようです

ひまわり増量計画でハロンが増量しちゃったってことですね

ひまわりは増量作戦を練り直さなければならなくなりました

頭がイタイわ~

                9ff147bb.jpg

検査の結果は…

699c1ff7.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

朝日を浴びながらご機嫌でお散歩する2匹

b98d1a69.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

珍しくフロスティ&ハロンの父娘コンビ

 

なぜかって?

ハロンがお散歩に行くのが嬉しすぎてうるさかったので叱ったんです

そしたらお部屋から出てこなくなっちゃってひまわり単独で行きました

第2陣としてフロスティと共に出てきたと言うわけです

たまにはこういうのも良いでしょう

181e55c4.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

さて、予告通り?ひまわりは夕方混合ワクチン接種に行ってきました

しかしね、メチャクチャ混んでて呼ばれるまでに1時間待ちでした

いやぁひまわりは大人しいので良かったけど、これがフロスティだったら

大変でしたよ

やっと呼ばれて簡単な健診とフィラリア抗原検査

それが終わったらワクチン接種となるはずでした

ところが、ひまわりのお腹が赤いのが気になっていたので診てもらうと

 

『湿疹がでてますね

これ、かゆいんですよ

だから掻いて赤くなっちゃうんですよ』

 

ほほぅ、イヤな予感

 

『1週間抗生物質のんで様子をみましょう

ワクチンは湿疹が治まってからですね』

 

やっぱり

 

ひまわりってこういうパターンが多いんだよな

ついでに、以前の原因不明の痛みに関しても診てもらい

やはり軽いヘルニアの可能性が高いと言われました

外科的処置は必要ないけど、すべる場所は避けるとか

生活環境や習慣でいくつか注意するようにとのこと

本来の目的の注射は受けられなかったけど、気になることはひと通り

聞けたので健診に行ったと思えばいいかな

 

そしてもうひとつの目的フロスティの検査結果ですが

 

 

『パーフェクトです』だって♪

 

 

 

もちろん一度傷ついた腎機能は回復することはないけど

食事療法で現状維持できているそうです

その他は全く問題なし

結局1時間半かかったけど最終的には安堵して帰ってきました

3匹の予防接種やら検査がしばらく続きそうですが

我が家が破産しないようみんな健康でいてくださいな

e177c371.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

ひまちゃんお疲れ様

                 f42010d3.jpg

ソメイヨシノ

強い余震が続き未だ予断をを許さない状況

母もこんな状況に慣れたのか、地震の後には必ず『無事です』と

短いながらメールをくれます

友人たちもそうです

こちらからなかなか繋がらないことも多いですし、安易に聞けない

場合もあると言うことを理解してくれてメールで安否を報告してくれます

本当の意味で心穏やかな日が送れるのはいつになることでしょうか

 

ひまわり地方は桜が咲き春らしくなりました

9a0a2979.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

         ddad3eb2.jpeg

しかし、去年庭に植えた我が家のソメイヨシノ

幹が細くかなり貧弱なんですが3つしか花が咲いていません

         3e157904.jpeg

満開の花が咲く頃日本に明るい話題が増えているといいな

                140a31fc.jpg

健診結果は明日ひまわりの混合ワクチン接種のついでに聞いてきます

悪い結果が出ませんように

春の健康診断

11c0f7d9.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

2回目のお散歩と思い込んで軽い足取りで動物病院に向かったフロスティ

着いた途端テンションだだ下がりだったことは言うまでもなく

大きな声で抗議しておりました

 

フィラリア抗原検査と血液検査14項目と歯科検診がパックになって

6,400円

通常10,500円のところ期間限定+メール会員だけの特別料金

しかし、元が高いんじゃない?と思っちゃいます

以前にも書いたことがありますが、うちの子たちが通う動物病院は

結構お高めです

かなり設備投資もしているので色んな機器がありますがそれでも

多頭飼いですしあんまり高いのはねぇ…

我が家の場合

今まで3匹とも手術を受けており先生の腕を信頼しているのと

歩いていける距離にあることが通っている理由

今後もお世話になる予定なのでいつか値切ってみようと思ってます

 

血液検査の結果は1週間後なのでゆっくり寝て待ちます

5c75afae.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

                9ff147bb.jpg

代車にて思う

ここ数日暖かくフロスティもご機嫌です

ご機嫌すぎて

eadbd17d.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

ひろい喰いしちゃってます

この後私に奪い取られたことは言うまでもありません

 

話はかわりますが、我が愛車がですねまたちょっとすねまして

旅に出ておりました

その間代車として同じ車種の赤い子が来ていたんです

代車ながらHDDナビがついておりましてありがたいことに音楽データも

消えていなかったんですよ

MUSIC BOXなるものを開くとアーティスト別に何曲も入っていました

そのアーティストはですね

 

小沢健二

小泉今日子

山下智久

アジアンカンフージェネレーション

ポルノグラフティ

KE$HA

ヴィヴァルディ などなど

 

覚えきれなかったんですが

これ見てね

年齢近そうだなぁとか

多分女の人かなぁとか

思ったりして

別に変ってわけじゃないけど…

なんかこういうの人に見られたら恥ずかしくないですか?

自分は車売るとき絶対ハードディスクの内容を消そうって心に誓いましたよ

               9ff147bb.jpg

母のメール

今日も我が家は平穏です

61c7dde0.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

何度も言ってますが私の実家は岩手です

あの大地震にみまわれたにも関わらず、知り合いに連絡の

とれなくなった人はひとりもいません

被害が少なかったんですね

とてもありがたいことです

しかしね、被害が少なかった地域の状況はTVなどで知ることは

できませんし友人にあまりとやかく聞くのも気が引けるものです

なので実家近辺の被害状況を知る手段は誤字脱字だらけの母の

メール報告のみなんです

これがとても分かりづらい

 

『ガソリンスタンドで4じかん街で10リッタアしかかえない』

とか

『スウパーも開店しててだいじょうぶ』

とか

なんかねぇ

母のメールは疲れます

こんな感じなので実際の被害状況もよく分かりません

車生活を余儀なくされた兄が実家に帰って報告メールをしてくれるのを

待つしかないようです

のんきな母なので普通なら大丈夫じゃなさそうな時も『大丈夫』って

言いそうなのでそれだけが心配です

『お母さん、本当に大丈夫?』

               f42010d3.jpg

穏やかな日

やっと春らしくなり穏やかな一日でした

         081ec568.jpeg

人間用の布団も犬用の毛布も日光消毒

3匹も消毒できたかしら?

         05b21fd1.jpeg

 

どうでもいい話なんですが、最近枕を替えました

布団と一緒に枕を干したのでちょっと思い出しただけなんですが

なぜ枕を替えたかと言うと、しばらく前に寝違えて以来なかなか

首痛が治らなかったんですよ

そこで考えました

『枕が合わないのかも』と

オーダーメイド枕なるものが存在することはもちろん知っています

でもねぇ、価格は度外視できないので

ニトリに行きました

何度も感触を確かめたり、高さを吟味したりと1時間

迷いに迷って買いましたよ

感想はですね

 

 

 

 

悪くない

 

 

 

 

でも、素晴らしくもない

 

 

どうなんだろう

首痛は治ったからよしとしよう

 

何の変哲もない日でしたが、そんな一日を送れることに感謝

被災地にも早く穏やかな日々が戻ることを願っています

              9ff147bb.jpg

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
himawari0721
性別:
女性
自己紹介:
フロスティ♂ 1998年8月17日
         ~2014年5月15日
       優しくて頑固
       ちょっと天然なパパ犬
      
ひまわり♀  2006年7月21日
          ~2015年5月10日
       ワンちゃん大好き
       ひそかに悪いことを
       するママ犬
      
ハロン♀   2008年1月5日
       興奮沸点が低い
       へびに2度噛まれた

フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな
最新記事
カウンター
お天気
  Copyright 2025 ひまわり倶楽部 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]