ひまわりに対する疑問と要望
犬の日常ひまわりに言いたい事があるの
疑問と要望なんだけど
聞いてくれるかしら?
今朝雨だったでしょう
外が雨だって分かってるのに
喜び勇んで外に出てきてお散歩要求したよね
なのに家の敷地を出た途端
分速10cmに満たない歩みになるのは
どうしてなの?
雨の日は毎度のことだし
一応ね、お母さんだって朝だけは忙しいの
だからすご~く迷惑なのよ
初めから行かないとか
そういうのもありだと思うの
それからね
5歳にもなってね
結構頻繁におしっこ失敗するってどうゆうこと?
トイレシーツとバスタオルの区別がつかないかな?
この2つの事案について改善を求めたいと
日々思っているのです
はい、どうぞ
お母さんの
“溺愛攻撃”に
喜んでつきあってるのは
あたちだけだと思うの
だからこれくらいのことは
見逃してくれてもいいんじゃないかしら
そ、そう言われると…
何も返す言葉がないわ
悔しいけど
今のままでと言うことで
要望は却下されました
人犬関係には妥協も大事よね
フロスティ13歳、秋の健康診断に行く
病院今月末までシニア犬の健診が割引だったので
ぎりぎりの今日行ってきました
毎度のことですが
お散歩と勘違いして
ご機嫌で病院へ向かいます
でもって、毎度のことですが
現実を思い知らされ
落胆するのでした
無理無理
呼ばれて、引きずられて診察台へ
診察台でのフロスティは
13歳4ヶ月と言う年齢を感じさせない
挙動不審ぶり(笑)
遠い目をして現実逃避に必死
ここの病院は採血や検尿の時
飼い主を一旦待合室に出すのですが
まさかの再呼び出し
あまりにうるさくて手に負えなかったらしい
助手さんもベテランに代わってるし(苦笑)
困ったじじいです
琵琶湖の対岸にまで聞こえそうな勢いで吠えましたが
とにかく検査は無事終了
あ~疲れた
私が
夕方検査結果を聞きに再度病院へ
先生に
『フロスティちゃん落ち着きました?』
と聞かれ
『何もなかったかのようにぐぅぐぅ寝てます』
と答えときました
診断結果はですね
腎機能は
尿比重とPH値が基準値を越えていましたが
前年とほぼ同じレベル
現状維持でした
損傷した腎機能は元に戻ることはないですから
これは私的には良い結果です
このままサポートフードを続けて
少しでも進行を遅らせるのが目標です
そして
その他の結果はオールA判定♪
素晴らしいですね、フロスティ君
ただね、体重増えてたんだよね
13kgだって
えっ!
13歳だから13kg?
おかしくない?
年齢と体重は比例するもんじゃないからね!
標準らしいんだけど
本来のベスト体重は11.5kgだから
1.5kgのダイエットに取り組むかな
フロスティ頑張ろうね
兎にも角にも結果が良好で嬉しい
視線を感じるんだけど…誰?
その他の住民今週は寒かったですね
今までくそ寒い中バイクで通勤しておりました
はい、馬鹿ですね
自覚してます
しかし、今朝ついに車に乗ってしまいました
なんだろう
この罪悪感
今週いっぱいは頑張るって決めたのに
こんなドMな私ですが
犬には甘く
わんこ部屋もエアコンつけて快適です
お散歩も
暖かくして行ってます
この寒さを言い訳にしてちょっとサボってたことがあるんです
そのせいか家に帰ると視線を感じるんです
誰の視線かしら?
し、知ってる
でも寒いんだ
この寒い中水替え?
君たち鬼だな
でも、ここまで引き伸ばした私が悪い
ゴム手袋して
頑張りました
フグさん
住環境は改善されたでしょうか?
喜んでくれてるみたい
次回はもっと寒い時だよね
覚悟しておきます
外は寒いけど
空はきれいだよ
明日は金魚の水槽だなorz
1年間に3匹にかかったお金の計算なんかしたりして
犬の日常今年も残すところ1ヶ月と10日ほど
早いですね~
年くってるからだろうか?
そろそろ『今年を振り返って』なんて記事を書いてみたりしようかな
と、思ったりして
今日は今年1年間に3匹にかかったお金の計算などしてみました
金、金っていやらしいな~
とも思うんですが
まあまあでもね
お金は大事ですからね
どんぶり勘定でお金の管理が苦手な私ですが
一応把握しておこうと
一大決心?をして計算してみました
12月に予想される出費も含めて計算しています
では、計算機片手に
ピッピッピッとな
…
うわ~ん
公表するのやめようかなぁ
いやいや、ここまでひっぱておいてね
何を今更でしょうか
え、えーっとまず
病院代
¥99,091
獣医さんが金持ちなの納得だわ
そして
フード代
¥57,300
その他が
¥4,590
悲しき合計金額は
¥160,981
知らないほうが幸せだったわ~
3匹飼ってるんだから仕方ないんだけど
やっぱりペットを飼うって贅沢なんだわ
と今更ながらに納得
予想以上にお金がかかっていたのがフロスティのフード
腎臓サポートフードってさ
高すぎじゃね?
な、なんか怒ってる?
いや、責めてるわけじゃないんだけど…
やっぱり高いなぁって思っただけでして
どうもすいません
みんなが健康で楽しく過ごしてくれれば
それで充分です
あなたたちのために
頑張りま~す
おおらかにいこうぜ♪
他人の印象なんて当てにならない
しょうもない話日曜日の朝『ボクらの時代』と言うTV番組に
谷川俊太郎さんが出演していました
谷川さんといえば“スイミー”
って、もっと良い例があるだろうに
まあ、すごい人なのですが
私、動く谷川さんを見たのが初めてでして
どんな人なのかと興味津々でみていたら
面白い
この人面白いよ
なんか普通の感覚の人なのね
当たり前か
でもね、あんなにユーモラスな人だって知らなかったもんだから
びっくりしちゃいました
私の勝手な谷川俊太郎像は
寡黙で気難しい感じ
ところが全くそうじゃなかった
良い意味で意外でした
勝手に持ってる印象って当てになりませんね
私の印象を友人に聞いてみたところ
『話しかけにくかった』と!
どうしてこの人懐っこい笑顔を絶やさない私が話しかけにくい!!
と言い返しましたが
『無愛想だった』とさっ
申し訳ありません
今後気をつけます
人の印象って当てになりませんね(笑)
では、3バカトリオはどうでしょう
まあ、そうね
フロスティはちょっととっつきにくくて
でも慣れたら甘えん坊
ひまわりはねぇ
外面が良くて愛想振りまくけど
家族には全然ってね
多分予想外な感じ
一番印象を裏切るのはハロンかな
弱い感じに見せといて
一番攻撃的
こんな3匹3様だけど
どうなんだろうね
他人から見たらもっと違った印象なのかな?
良い意味で印象を裏切りたいな
谷川さんみたいに
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな