忍者ブログ

ひまわり倶楽部

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北北西に進路を取れ

今年の恵方はですね

北北西です

8b9660c1.jpeg

 

 

今年はヒッチコックも喜んでいることでしょう

実は私ヒッチコック作品の中でこの作品が2番目に好きです

2番目って

微妙でした?

1番好きな作品は

 

 

 

教えない

 

 

 

さて、毎年恒例の豆まき

もちろん鬼は3バカトリオですが

その前に恵方巻きを無言で食べてもらいましょう

P2030002.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このままではのどを詰まらせそうなので

たっぷり水を注がれ

食べにく~い感じにしてから

ではみなさん

北北西を向いて食べてみましょう

P2030005.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひまわりさん

ちょっと方角が違ってるようですが

まあいいでしょう

 

それでは恒例の豆まきです

いつものように娘お手製の鬼のお面を

ガムテープで背中に貼られ

P2030026.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんこんな小さなことは気にしない3匹

必死で投げられた豆を拾います

P2030014.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P2030028.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それ以上に食べたくせに

今年も3匹のおかげで福が来ること間違いなし

で、あることを願おう

 

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

PR

富士山が噴火したら?

痒がりなハロン

背中が痒い時はこんな方法をとっています

P1310014.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1310015.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出たり入ったりしながら背中をかいています

すっきりするとぶるぶるして終了

P1310016.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かいてくれ~と要求するフロスティに比べ

自分でかいてくれるハロンは手がかかりません

 

P1310002.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1310003.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、そうじゃなくって

不満でもないしジャマでもないですよ

おじいちゃんになって僻みっぽくなったのかしら

 

 

さて、話はかわりますが

今朝TVをみていて娘と大笑いしたんです

何についてかと言うと

富士山の噴火について

富士山は300年ほど噴火していませんが活火山

最近富士山の周辺で

コウモリが異常繁殖したり

静岡の海で深海魚がうちあげられたりと

心配な現象が起きているということでした

もちろんこれが笑える訳ではないんです

むしろ深刻に受け止めるべき事態と思いました

しかし

ここで専門家のコメントが紹介されました

 

『300年噴火していなかった富士山が

今度噴火した場合大変なことになる』

 

えっ?

専門家のコメントが大変なことになる

小学生でも分かるだろう

第一、噴火して大変じゃない状況ってあるんでしょうか?

これをみて娘と爆笑しました

こんな子供でも言えるコメントを紹介する番組側も

いかがなものかと…

専門家って何の専門家かしら

P5310010-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

 

若い時の苦労は買ってでもせよ

寒いな~

と思ったら雪降ってました

P1300002.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1300006.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の落ちる心とは反対に

3匹はテンション高く

何が楽しいんだろう

と思う雪に慣れ親しんだ私であります

 

昨日は北海道での修行時代の仲間の新年会でした

昨年我々の恩師が亡くなり

それを機に

世代が違うけど職場が同じ仲間とも親しくなり

一緒に新年会をすることが出来ました

我々の職業は

きつい、危険、汚いと昔風に言えば3Kです

そこに修行の場が北海道となれば寒いも加わり

それはそれは過酷な労働環境となるんですね

人里離れた僻地で

時にはー20℃という極寒に耐え

朝は暗いうちから夜まできつい肉体労働

命の保障もない危険な状況に置かれることもあり

よくこんな仕事選んだなぁと自分でも呆れるほどの劣悪な職場でした

それでもこの仕事で食べていくんだと

意気込む仲間がいたからこそ

劣悪な労働条件を笑って話せる仲間がいたからこそ

耐えられたわけでして

決してひとりでは無理だったなぁと

改めて思います

若い時の苦労は買ってでもせよ

と言う諺がありますが

それを痛感する現在

なぜなら

『あれに比べたらどうってことないな』と思い

余裕を持って仕事に取り組めるからです

若者よ

もっと過酷な状況に身を置き

しっかり学びなさい

と、思うばぁばなのでした

P1300012.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロンちゃんは充分じゃないでしょうか

 

P5310010-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝のお散歩は難しいのよ

平日の朝のお散歩はとても難しい

そう、難しい

寒いとか

暗いとかじゃない

いや寒いし暗いよ

でも何より

難しい

何がかと言えば

時間配分

と言うのもフロスティのパターンが読めないからでして

朝、私に許されている時間は1時間半

それを2回に分けるなら1回45分で良い訳です

しかし近頃のフロスティは

行く日があれば

行かない日もあり

出てくる時間もまちまちです

朝1番は絶対出てこないのは確かなんですけどね

 

基本的にはひまわり→ハロンという順番

そのどこにフロスティが入ってくるかは

彼次第でして

どんな時間配分にするかとても難しいんですね

だったら最初にひまわりとハロンを一緒に行けばいいじゃない

と思うでしょ

でもねハロンは興奮しやすい性格で

ママと一緒に行けると思うだけで興奮して吠えてしまいます

昼間ならねぇ

気にせず行ってしまえと思えますが

朝5時ですよ

そりゃあ厚顔無恥な私と言えどもさすがに出来ませんよ

なので毎日フロスティの顔色をうかがいながら

時間配分を考えているんです

 

そんな私を甘やかさないフロスティ君

昨日今日と便秘気味で苦しんでおります

何か良い策はないかしら?85ec85ba.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

95feaea4.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

 

きゃぴきゃぴした店員さん

またおさぼりしてました

まあね

特に書くことがないって言うのが一番の理由でしょうか

二番目の理由は…

 

 

ない

 

 

さあ、気を引き締めて頑張ろう

昨日ですね、突然掃除機が壊れまして

これはなかなか困った事態です

早速電気屋さんに行ってきたんですが

掃除機売り場をうろうろしていると

40代くらいの男性の店員さんが声をかけてきました

その店員さん

風貌はメガネかけてちょっとぽっちゃりしたおじさん

なのですが

すごーく声が高い

そしてきゃぴきゃぴしてるの(笑)

喋りもなんだけど

動作も乙女な感じで

ちょっと可愛い

面白すぎて

もう説明が全然頭に入らない

おかげで楽しかった♪

と言うわけで

きゃぴきゃぴした店員さんと楽しい時間を過ごし

希望通りの軽くて吸引力がある掃除機を無事購入

めでたし、めでたし

 

う~ん

このまま終っては犬ブログではなくなってしまう~

では唐突ですが

ここでクイズです

これは誰でしょうか?

0ce590c0.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

 

 ↓

 

 

 ↓

 

 

 

 ↓

 

 

b6929425.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんちゃん

 

P5310010-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

 

悲しいことがあって…

ブログを更新していなかったので

もしやフロちゃん!

なんて思ってるらっしゃる方が

いたりいなかったりしてるのではと

思ったり思わなかったり

 

うざいわー!

 

なんて言わないでね

久しぶりの更新なんだから

嫌々付き合ってください

 

予想は大きく外れてですね

うちの長老元気です

92a394db.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気分が乗ったらお散歩と言う

素敵なスタンスで生きてます

その他2匹も相変わらずです

099df2f7.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまには3匹で同じベッドで寝てみたりして

癒されます

 

さて、最近ブログ離れしていたのには理由がありまして

ちょっと悲しいことがあったんです

我が家の玄関のアイドル“フグさん”たちが

ヒーターの突然の故障により

死んでしまいました

朝、仕事に行く時は元気に泳いでいたのですが

帰ってきたらみんな冷たくなった水の底に

沈んでいました

さぞかし寒かったことでしょう

本当にかわいそうなことをしました

あんなに愛らしかったのに

今はまだ水槽を片付ける気がおきず

玄関には誰も居なくなった水槽だけが残っています

あの姿を見るだけで心が癒されたのに…

 

フグさん

ごめんね

そしてありがとう


fugu.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

調子の良い日は

e01fce60.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通勤途中だったのですが

空がきれいだったので車を停めて撮影

さっさと仕事行けよってね

いやいや

こんな心の余裕も大事ですよ

それにね

今朝はちょっと気分が良かったんです

だってフロちゃんがお散歩に行くって言ったから♪

フロスティの朝のお散歩久しぶりだわ

2回目もちゃんと行ったし

午後の方が激寒だったけどね

a6507458.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気印のハロンだって

 

f5977ca7.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも嬉しいな

こんな日には良いことは続くもので

鯛を1匹いただいちゃいました

人間はお刺身を

お犬様は頭などあらを煮込んだものを

調理中からニオイに我慢できず要求吠えするフロスティ

P1110001.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食いつきも抜群

そりゃあ美味いよね

お刺身も最高でした

鯛のおかげで

P1110005.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうですか

明日も頑張ろうね

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

400mlの社会貢献

P1090001.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちの良い休日

 

P1090003.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくのお散歩日よりなのに

ひまちゃんひとりぼっち

なぜなら

フロスティの調子が良くないから

昨日の夕ごはんと今日の朝ごはんをもどしてしまった

昼近くに鶏肉と大根を煮込んでおかゆと一緒に食べさせたところ

どうにか消化できた様子

P1090007.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくフロちゃんはドライフードなしでいってみよう

腎臓サポートフードと同様の栄養管理は無理だけど

とりあえず食べられるものを食べてもらわないと

手作りごはんで冬を乗り切ってもらいたいな

 

と、フロちゃんの健康に不安をおぼえる今日この頃

しかし、フロちゃんより先に私が倒れてはいけない

健康管理に努めねば!

と、言うことで献血に行ってみました

あら?

意味わかんない?

何となく献血したかっただけなんですけどね

一昨年から昨年にかけ

3度も献血拒否をされた私

リベンジに燃えておりました

そして今日

 

無事拒否されませんでした♪

 

正月から

もちを食べ

もちを食べ

もちを食べ

 

せっせとボリュームアップしてきた甲斐がありましたよ

本当はボリュームアップしたいわけじゃないけど

毎年正月から食べ過ぎちゃう傾向があり

その後食事制限する羽目になるんです

今年もしっかり同じ轍を踏みました

おかげでリベンジ成功

400mlの社会貢献が出来ました

ちなみに

血液検査でもよくある事なんですが

P1090014.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

血がもれちゃって腕が痛い

社会貢献って痛みが伴うのね

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
himawari0721
性別:
女性
自己紹介:
フロスティ♂ 1998年8月17日
         ~2014年5月15日
       優しくて頑固
       ちょっと天然なパパ犬
      
ひまわり♀  2006年7月21日
          ~2015年5月10日
       ワンちゃん大好き
       ひそかに悪いことを
       するママ犬
      
ハロン♀   2008年1月5日
       興奮沸点が低い
       へびに2度噛まれた

フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな
最新記事
カウンター
お天気
  Copyright 2025 ひまわり倶楽部 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]