またもや地震!!
犬の日常私の実家はまたもや地震に襲われた。前回は震源地から遠か
ったこともあり私の心配をよそに母は買い物などしてのんきに
過ごしていた。
今回は就寝中だったこと、震源地が近かったことと悪い条件が
重なったのでもしやと思ったが被害は時計とカップ1つだったら
しい。
地震慣れしているとはいえ『あんな揺れは40年ぶりよ』と
言っていたので私が経験したことのない揺れだったのだ
ろう。
幸い縦揺れではなく横揺れだったらしく震度のわりに被害
は少なかったようだ。
とはいえ実際に被害にあわれた方はいらっしゃるので
ひとりでも多く、そして早く回復されることを願います。
我が家はまったく地震の影響はなくいつも通りの朝を迎
えた。
ワンコご飯の必需品はササミ
1kg680円の国産とりササミ
いろんな種類があるけど私のお気に入りは1本ずつ冷凍さ
れているもの。これを自分の朝食用の魚などと一緒に焼い
たりする。
出来上がり♪
ササミ、白米、きゅうり、豆腐、ドライフード、お水少々
本日の朝ワンご飯でした。
散歩、ご飯が終わったら後はゴロゴロするだけ。
はやくねようよ ハロン
おかあさんもなんとかいってよ
いいわ あたちひとりでねるから
じゃああたちも
パパフロスティは今日は一人で別の場所でお昼寝。我が家
で最も涼しい階段の下。
あんぜんですずしいんだ
涼しい部屋でお昼寝
犬の日常娘が夏休みに入り朝の家事を少し遅らせることが出来るように
なったのでハロンもまだ涼しい時間にお散歩が可能になった。
気分も涼しげに墓地コースへお散歩。
だれもいなくてさみしいね
下の道路は学校の通学路なので早い時間じゃないと気楽に
ノーリードには出来ない場所だけど、奥にいくと整地された
広い場所があと何箇所かある絶好の運動場。
パパとママのにおいがするわ
分かっちゃった?フロスティとひまわりも同じコースを散歩し
たんだ。お墓がなければいい環境なんだけどな…
夏休みなので勉強をさせようにも家が暑くてなかなかはか
どらない。仕方ないので午前中もエアコンをつける。
私が小学生の頃は親に勉強など見てもらったことはないけ
ど今は親が勉強を見て丸つけもしなければならない。
ゆとり教育のせいで親のゆとりはどこへやら。
せっかくエアコンをつけているので普段は入れない部屋で
ワンコたちも一緒に涼む。
と言ってもハロンとひまわりはやっぱり
あっちいってよ!
あたちのばしょよ!
ムカーッ
ちょっとボクはにおいかいじゃおう
えっパパなに?
フロスティの登場で落ち着いて静かになった2匹。涼しい部屋
でお昼寝タイム。
プール開き
犬の日常水着を買った娘は早く新しい水着を着たいがために『プールを
出して』と言うので今年初のお家プール登場。
ところが空気を入れたらどこかからシューッという音がするので
よくよく見ると小さい穴が開いている。接着剤で付けようと思っ
たが空気が穴から勢いよく出ているためなかなかつかない。
仕方なくテープで応急処置して水を溜めていると、予想通りお
水大好きハロンがプールに入ってきた。
おみず♪らんらんらん♪
きゃーっ
ひまわりもそばまで行くけど入ることは出来ずに羨ましそうに
見ているだけ。
ちゅめたい!
ぶくぶくぶく
またもや潜っている。潜水犬も夢じゃなさそう。
ハロンいいな~
30分ほど娘とプールで遊び、疲れたハロンは夢の中。
潜っている夢でも見ているのかな?
抜糸
犬の日常
きょうはびょういんのひです
ここはあまりすきじゃないんだけど
今日は抜糸なので最後だし我慢してね。
この前みたいにガウガウ1号2号がいないから大人しくし
ている。
あのここっちにこないかしら?
あの子といっても大人ですよハロン。あなたの遊び相手にはな
らないと思うけど。
会計待ちのときも果敢にダルメシアンに挨拶しに行こうとした
ハロン。なかなか肝っ玉がすわってきたわね。
あたちはおんなのこよ!
抜糸も1分ほどで終わり避妊手術に関係する病院通いは
終了。
糸の穴が2日ほどでふさがるのでその後はシャンプーもOK。
傷はキレイで保護のために貼っていたテープの残りについた
汚れで辛うじてわかる程度。先生上手だったのかな?
とにかく、散々悩んだ手術だったが負担も軽く済んだようで
一安心。
夜に時々お散歩でも行く河原で花火大会があった。
フロスティは花火は小さかろうが大きかろうがとにかく嫌い。
音も光も怖いようでワンッワンッ吠える。フロスティによく似てい
るハロンも絶対怖がるだろうと思ったら案外平気で普通にして
いたので驚いた。
ひまわりはと言えば怖くて私に抱っこを要求。抱っこされている
にも関わらず花火の方を見ることも出来ない。
あれはこわいよ ねっひまわり
そうよ しんぞうにわるいわ
花火に一番強かったのはハロンでした♪
ハロンの成長
犬の日常フロスティもひまわりも小さい頃の写真が少なくブログに載せら
れる写真は最近のものばかり。しかしひまわりの出産をきっか
けに写真をよく撮るようになったためハロンの写真は出来の良
し悪しはともかく数だけは沢山撮っている。
そこでハロンの誕生からの写真を少しUPしてみました。
ハロン誕生
2008年1月5日 午後12時35分 285g
産まれてすぐへその緒を結び体を拭いただけの状態
呼び名は4番目ちゃん
生後5日目
422g 産まれた時とほとんど変わらない
なかなかおっぱいにたどり着けずひまわりがおっぱいまで誘導
して飲ませていた。
生後12日目
728g 耳がだいぶ長くなった
ミニチュアセントバーナードみたい
生後28日目
1378g 目が開いてから14日経っているのでかなりしっかり
見ている。この日は初めてツメ切りを経験。
生後46日目
2499g 今の毛色にだいぶ近くなってきた
今でもすぐにこの『おばけだじょ~』ポーズをとる
生後55日目
向かって右側の後ろの子がハロン
この頃にはみんな個性が出てきて兄弟、姉妹間で順位付け
が出来つつあった。もちろんハロンの順位は5番目。
大変だったけど可愛かった5匹。チビだったハロンも今では
ママを抜いてしまいそうなくらい大きくなっている。
もっともっとハロンの成長をカメラに収めていきたい。もちろん
ひまわりもフロスティも♪
鳥を追いかけて
犬の日常今朝の新聞に『犬猫「多頭飼育」苦情2000件』という記事が載
っていたが、見出しだけを読んで『うちもあてはまる?』とちょっ
とぎくりとさせられた。
記事の内容は廃業したブリーダーやむやみに拾ってきた犬猫
を繁殖させるケースを問題視したものだが、うちも臭いはする
し吠える声もうるさいだろうから苦情を言われないように気を
つけないと。
ボクがうるさいっていってるの?
ちょっと喋りすぎよね フロちゃん
フロちゃんはおしごとしてるのよ おかあさん
そうじゃない時も吠えてるじゃない!ハロンに「こっちくるな!」
とか言ってるよね。
ハロンはボクのてんてきなの!
ひまわりもときどきジャマなんだよね
あんなこといってるよ おかあさん
もうフロちゃんとなんかあそんであげない
いいもん
ボクはいまいそがしいんだ
わぁ たのちそう♪
もうあそばないっていってたくせに
まってよ フロちゃーん
あーたのちかった♪
70度くらいある急斜面を登ったり降りたりしていた2匹だが鳥
を見つけて猛ダッシュ!ビーグルは獲物を見つけると周りが
見えなくなって延々と追い続けると聞いたがまさにその状態
になってしまった。朝の散歩は時間的に制限があるので早く
帰りたいのに呼んでも帰ってこない。
しばらくしてフロスティだけ帰ってきたがひまわりが見えてい
るけど帰ってこない。ここで15分ほど時間を無駄にしてしまい
反省した私。明日は大人しくノーマルコースにしよう。
おこってる?
いいえ悪いのは私です。
ブチャイクひまちゃん
犬の日常近頃お散歩中にひまわりが動かなくなる。原因はミミズの干物。
あったわ♪
ひまちゃんダメよ!
イヤイヤ!
フロスティはミミズの干物は食べないがカラスが内臓を食べた
後のザリガニの殻が大好き。脚とか刺さったりしそうなので食
べさせたくはないけど用水路の脇にかなりの数のザリガニの殻
だよね♪
ぼくたちあさごはんがまだだから…
でも上には上がいるものでハロンは泥の中からザリガニを捕ま
えてきた!
生きているザリガニを泥の中に顔を突っ込んでくわえて嬉しそ
うにしていた恐るべしハロン!
きょうはかにさんいないね
かーにーさーん あーそーびーましょー♪
ハロンは食べたいわけではなくおもちゃにしたいだけ。
こんなに可愛かったのにやんちゃさんになっちゃって…
こんなにブチャイクだったひまちゃんは大人しいのにね
またあたちのイメージダウンじゃない?
今は可愛いからいいじゃない?許してひまちゃん。
また名誉挽回できなかったひまわりに1ポチお願い
します
万歩計
犬の日常10日ほど前から友人のワンコのお散歩もしている。
ご主人の出張期間中だけだが大型犬なのでそれなりに
そこで私は毎日いったいどれぐらい歩いているのか気になり
万歩計で計ってみようと思った。
ところが何年かぶりに探し出した万歩計は電池が切れていてま
ずは電池交換からスタート。今度は落としてしまい電池カバーを
おさえるツメが折れてしまった。めげずにテープで修復していざ
825キロカロリーって微妙だな
歩数のわりに消費カロリーって少ない気がするけどこんなも
のかな?
散歩以外の時間も少しは歩いているのでもうちょっとあがるだ
ろうけど基礎代謝が1250くらいで散歩の消費カロリーを足しても
2000くらい。なんだかちょっと切ない。
まあ気をとり直してお散歩に励もう。
は~は~
照り返しの少ない土の上を探すけどアスファルトの方が圧倒的
に多いのですぐにアスファルトの道に出てしまう。
ガソリン税下げて道路づくり止めてくれないかな?
昨日は白目でブサイクさを露呈してしまったひまわり。
今日は名誉挽回
きょうはあたちのめいよばんかいのはずなのに…
結局名誉挽回できなかったひまわりに1ポチお願い
します。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな