快眠グッズ
犬の日常
本日も仲良く情報収集
ほぼ毎日のように通る道なのに何を嗅ぐ必要があるのか
人間の私にはなぞです
嬉しそうなのでいいんですけど
午後の3匹は
昨日とほぼ一緒ですね
母娘は連結状態
今日はスフィンクスポジションで寛いでいます
昨日よりは若々しい?
しかしワンコっていつも寝てるのに体痛くならないのかな?
というのもひまわりの避妊手術の日に3?回目の誕生日を
迎えた私ですが数年前からあんまり長く寝ると腰が痛くなる
ようになりました
長く寝るとってどれくらいかと言うとう~ん10時間くらいでしょうか
寝すぎだろうというツッコミは結構です(笑)
そこでですね布団が合わないのかなと考え敷き布団を
硬めのものに替えたり、逆に柔らかめのものに替えたり
色々試しましたがやはり痛い
ちまたで評判のテンピュールのマットレスはどうかと
思いましたが高い!
じゃあ通販のトゥルースリーパーは…これも高い!
ちょっと安めの低反発マットレスを探したところ大体7980円が
相場だとわかりました
でもね、なんちゃって低反発マットレスに7980円はちょっと
高くないですか?
イマイチだった場合私にとって残念ではすまされない額です
で、ついにコーナンで大特価3980円の低反発マットレスを
買ったんですよ
これなら残念ですまされる金額です
ところが残念どころがすごくいい!いっぱい寝ても腰が痛く
ならないんです は~快適
私の安物快眠グッズの紹介でした *これは個人の感想です
バックアップは大事ね
犬の日常昨日はもの凄い雷がなって雨脚もかなり強かったです
なのでお散歩は雨が止んだ夜8時半以降でした
夜のお散歩は好きですがさすがにあまり遅いと行く気が失せ
ちゃうわがままな私です
今日はうって変わっていいお天気でお洗濯日和
ワンズもお外でお昼寝です
フロスティは座りながらうたた寝
おじいちゃんみたい(笑)
さて、ブロガーの皆さんは毎日毎日沢山写真を撮っていますよね
その写真はパソコンに入れっぱなしではないですか?
私は便利なのをいいことに何でもパソコンに入れて放置して
いることが多いんですけど、便利とはいえパソコンも消耗品
ですし、いきなり壊れちゃったなんてこともあり得ます
なので私は数ヶ月に一度外付けHDDにバックアップを取って
います
今日は大量の洗濯をしている合間にバックアップ作業をしました
外付けHDDもまた消耗品ですから本来なら他にもバックアップ
をとる必要があるかもしれませんがさすがにそこまではして
ません
パソコンの中には雷対策がしてありますが絶対ではありません
雷だけではなく色んな要因でデータが壊れてしまうことがあります
皆さんも大事なデータはバックアップとっておきましょうね
避妊手術の総費用
犬の日常今日は抜糸の日でした
車で行くと16時だというのに大混みで歩いていけばよかった
と後悔
耳はともかく元気なひまわりです
待合室でやたらとすぴすぴ言ってうるさかったのは不安だった
せいでしょうか?
情報収集がおわり落ち着いた頃に呼ばれました
傷をとめていたのは糸ではなく縫合用クリップでした
傷を縫うのに時間がかからないため麻酔時間を短く出来るのが
利点だと先生は言ってましたが、抜糸(と呼んでいいのかな)も
糸の時より簡単ですぐに終了
ちょっとわかりにくいけど傷の状態も良好でした
出産したせいか皮はけっこう伸びてますが徐々にきれいになる
ことでしょう
今回の避妊手術にかかった費用は
避妊手術代(5kg~10kg) 29,925円
血液検査 8,400円
経過観察&レーザー 1,050円
抜糸 1,050円
合計 40,425円
保険がきかないだけに人間の医療費に比べると高いですね
でも今後婦人?婦犬系の病気の発症率の軽減と毎年2回くる
ヒートの煩わしさからの解放ということを考えると良かったのかな
これで我が家は3匹とも避妊、去勢手術を無事終えました
今後は別の病気や怪我のリスクを取り除く私の努力が大事ですね
ゴールドチェーン
犬の日常今日って体育の日なんだ 体育の日ってやっぱり10月10日
じゃないとピンとこないな~
子供の運動能力が上昇したと言う記事が新聞に乗っていました
が、小学校の運動会を見ると今の子は脚が遅いなと感じます
スポ少なんかに入っている子は別ですが最近の子は無駄に
走ったりしないのかな
それに比べてうちのハロンは無駄に走るし無駄に跳んでます
本来入ってはいけないリビングにも入ってます
その無駄な動きのお陰で筋肉質の体ができあがりました
男の子にまちがわれるのも
しかたないか
ママはこんなに
女の子っぽいのにね
フロスティは…よくわかんない
みんな新しい迷子札つけてるでしょう♪でもハロンだけゴールド
のチェーンじゃないんです
私のいい加減な計算をもとにチェーンを買ってきたら全然足り
ませんでした(^_^;)どんだけいい加減なんでしょう
ひまちゃんは満足よね
今日のおまけ
ビーグルクッションもらいました
新しい迷子札
犬の日常
今朝も仲良く(見えるだけ)お散歩
ひまちゃんはマイペースに後ろをとことこついてきます
週末なのでロング散歩をしたいところですがひまわりは
まだ抜糸もすんでいませんし今日はノーマルコースでした
昨日はお散歩中久々にお友だちワンコのモモちゃんに
出会ったのですが
モモちゃんママに『ひまわりちゃんマイクロチップ埋めたの?』
と聞かれ ???
あっ!この耳ね
ハロンチップが埋め込まれてるかも(笑)
でも、我が家の3匹はお家では裸ん坊で首輪をしてません
脱走癖のあるハロンのことを考えるとこれではいけませんね
そこで、これからはチェーンに迷子札をつけて外さないように
することにしました
ついでに迷子札も新調
まだチェーンを買ってません
迷子札をゴールドにしたのでチェーンもゴールドかな
これで大丈夫?
フェンスを高くしなきゃ一緒かな
お散歩の距離
犬の日常
この扉はいつもは開かずの扉です
な~んてそんな大そうなものではありませんがワンコ部屋と
隣の部屋の間にある扉なんですが、裏庭に面した縁側に
に行けます
なぜかこの扉を開けるとみんな喜んで縁側に行きたがるん
ですよね
ここは楽しい?
行けないと思ってると行きたくなるんでしょうね
ふと私は毎日どれくらいの距離を歩いているのかななんて
考えお散歩コースを測ってみました
結果は4.5km
これは朝よく歩くコースを測ったもので平日の平均値です
ちなみに夜はパターンが不規則なので朝の分だけです
この数字多いか少ないか微妙ですね。。。
もっと歩いているのかと思ってましたが3匹のトイレタイム
草を食む時間が結構多いってことかな
1日4.5kmとは言え1年で1642.5kmです!
大阪から台湾くらいまで歩いてるってことですね
そう思うと明日からのお散歩の励みになります
そうでもないか(笑)
でも朝のお散歩より私は夜のお散歩のほうが好きです
夜の空は幻想的でなぜだか心がおちつくんですよね
とくに暗い空に雲が出ている日が好きです
はたして3バカトリオは朝と夜どっちのお散歩が好きかな?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな