忍者ブログ

ひまわり倶楽部

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貴重な晴れ間

     最近雨降りばかりですが今日は貴重な晴れ

     土も湿って柔らかく草むしりには絶好の日

6b27b2cd.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

普段あまり外にいない3バカちゃんたちも人がいると出てきます 

 

   フロスティは今日は中で涼む方を選択したようです 

 

2f4e2bf7.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

      お手伝いはしてくれない2バカちゃんですが

 

60e38b6c.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

誰もいない庭でひとり黙々と草むしりするのもむなしいですし

 

6c747b4a.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

          ある意味お手伝いですね 

 

      また明日から雨で憂鬱な日が続きます 

e6878d64.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

  こんなてるてる坊主で晴れを期待するのは無理かな

        beagle150_49_3.gif         

PR

迷子札探し

          最近落し物をしたひまわり

 

24e92a58.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

   数日前にお散歩中迷子札をおとしてしまったんです

 

  お散歩中探しているんですがなかなか見つかりません 

 

c0e544dd.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

         53389fc7.jpeg 

 

 実はハロン、2日前にフロスティが落とした迷子札を見つけて

 くれたので期待しているんですけど… 

  

e7d7eafa.jpeg 

 

 

  

 

 

 

 

       今度はフロスティが見つけてくれない?

 

6d1129a2.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

          そうじゃなくて探してちょうだい

 

         3026765e.jpeg  

 

       でもねひまちゃんには無理じゃないかな? 

 

                  だって

 

 

 

            鼻が詰まってるもの  

 

f2450ca8.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

          頼りにしてますハロンちゃん 

 

         beagle150_49_3.gif

ぽかぽか陽気?

d660632e.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

         週末のちょっと遅めの朝の運動

 

          ぽかぽか陽気でいい気分

  

  に見えますが本当は気温も低く風も冷たい1日でした

518f4dd2.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

7ce7d9e1.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

              そうなんだよね

           4月も半ばだと言うのにね 

 

420c7670.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

             寒くても3匹は元気 

 

63dcac40.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

ハロンなんて寒さだけじゃなくグレーチングの上も平気だもんね

 

51644b89.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

             それは何よりです 

 

      しかしこの寒さいつまで続くんでしょうね?

 

アイスランドの火山噴火が続くと大規模な寒冷化をまねくらしい

んですがもちろん日本にも影響がでるでしょうね

異常気象といい噴火といい、自然の猛威に人間は無力なんだ

と思い知らされます

このまま地球が滅亡へむかうならどんな最期をのぞむ?

3匹と一緒なら幸せかな

          beagle150_49_3.gif

ワクチン接種に行って来ました

やっとひまわりとハロンの混合ワクチン接種に行って来ました

動物病院が歩いて10分かかるか、かからないかの距離に

あるので1匹注射を打ってもらっては家に帰し、またもう1匹

連れて来る交代制

なんでこんな面倒なことしてるかと言うとハロンはパパかママ

が一緒だと興奮しやすく1匹の方が扱いやすいからなんです

IMG_8068.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

   興味をひくものがあると後肢だけで直立するハロン 

 

IMG_8069.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

           プレーリードッグみたい 

 

朝のお散歩の直後に出かけたというのに2度目のお散歩と

勘違いしてはしゃいでいましたが、病院につくと

IMG_8072.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

           必死に抵抗を試みます

 

          大した抵抗じゃないけど(笑)

 

IMG_8074.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

      待合室で隣り合わせたミニピンちゃん

 

IMG_8075.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

   犬種が違うから仕方ないけど顔の大きさの違うこと!

 

           ハロンが呼ばれました 

IMG_8076.jpg 

 

  

 

 

 

 

 

 

   体重は8.28㎏ 体温は39度でちょっと高めでしたが 

             ぎりぎりOKでした

    

      診察も注射も大人しいハロンはすぐに終り 

 

       フィラリアの検査結果を待つ間に交代 

 

IMG_8077.jpg 

 

 

 

  

 

 

 

 

  こちらも何も知らずに軽い足取りで病院に向かいます          

 

IMG_8081.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

      しかし病院前ではお約束通り踏ん張ります 

 

IMG_8086.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

        観念して大人しくしているひまわり  

 

   に見えますがかなりの抵抗ぶりに助手さん必死です 

 

 ひまわりも先日の家での体重測定より少し減って7.58kg 

 

『避妊手術後太らせてしまう場合が多いのですが運動と食事の

管理が良く出来ています』とお褒めの言葉を頂きましたが…

油断すると痩せちゃうひまわりなので喜んでいいのかなぁ

気持ち太らす方向で頑張ろうと思います

 

IMG_8087.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

               単純な子 

 

診察中写真を撮っていたらワクチン接種の証明書や病院のHP

に載せたいのでデータをコピーさせて欲しいと言われCFカードを

渡したところ

IMG_8089.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

               すごーい♪  

 

今回は8種混合とフィラリア検査と駆虫のお薬を購入したので

お会計は24.500円(ちなみに領収書も写真入り)

と、お財布事情が苦しいのでフロスティは来月です 

 

フィラリアのお薬は鹿肉を運んでくれる?ハンターさんが

原価で共同購入してくれるので3匹×8ヶ月=2.880円で

すんでます

こういうところで節約できるのは本当にありがたい

いつもありがとうございます

          beagle150_49_3.gif 

寒い日はやっぱり

満場一致でウツボ君に決定したフロスティですがそれが

気に入らなかったのか今朝の冷え込みが気に入らなかった

のかまたもやお散歩を欠勤しました

 IMG_8060.jpg なぜ?IMG_8059.jpg

 

                 だそうです

 

66bc8d3f.jpeg 

 

 

 

 

 

 

   フロスティがいないと競う相手がいなくって

        ちょっと大人しいハロン 

794be0f7.jpeg 

 

 

 

 

 

 

     たまにはママと水入らずもいいでしょう 

 

日が照っていたものの気温があがらず風も強かったので寒かった

お家の中も寒くストーブが必要なくなる日はまだ遠いようです

 

         IMG_8065.jpg

 

         IMG_8066.jpg

 

         IMG_8067.jpg

 

      『ストーブ王の座はまだ譲れない』と

       フロスティの背中が言っております 

 

         IMG_8056.jpg

 

       beagle150_49_3.gif

春の体重測定

代謝が落ちるのに食欲の増す冬を越え予防接種の時期を

迎えました

病院に行く前に3匹の体重測定を行ってみました

IMG_8037.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

   もちろん普通に体重計に乗ってくれたりはしないので 

         フードでつって乗ってもらいます 

 

IMG_8040.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

     いつも12kg前後なのでフロスティは合格です 

 

IMG_8047.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

     油断するとすぐに痩せてしまうひまわりは

 

IMG_8049.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

      目標は8kgなのでちょっと痩せてますが 

            辛うじてOKでしょうか 

 

IMG_8042.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

            いつも元気なハロンは 

 

IMG_8044.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

            増減なくGOODです 

  筋肉質で食欲も運動量も変化なしなので当然でしょうか 

 

       これで3匹ともいつでもお注射できるね

 

2fb658b6.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

 

            そんなことよりフロスティ

          狭いところに入ってウツボみたい

 

ea975a43.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

 

      じゃあどっちが似てるか比べてみましょう  

 

20091112_796920.jpg   or   2007-05-24-s004.jpg

 

           beagle150_49_3.gif

桜満開の小山

週末は天気が崩れる予報でしたが大はずれ

昨日は予想外にいいお天気の中お散歩に行けました

aceeab9d.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

           フロスティと小山登り 

 

4b4e566f.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

            満開の桜に足どりも軽く 

 

 

         9c273540.jpeg 

 

             ちょっとお疲れ?(笑) 

 

4d2e02d3.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

bd78cda9.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

bed5f52d.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

        ひま&ハロは普通散歩コースですが 

 

         サラダバーと桜を満喫しました 

 

        74836cf1.jpeg 

  

         beagle150_49_3.gif

 

水槽の海水を天日塩で作ったところミドリフグは大丈夫だった

のですが一緒に住んでいたヒメゴンべが合わなかったらしく

昨日ぐったりして沈んでいました

とてもかわいそうなことをしました   ごめんねヒメゴンべ 

8a06ef4e.jpg   

 

 

 

 

 

 

  

ご機嫌のはずが…

喜んでいいのかわかりませんが今日はお仕事がお休みでした

時間があったのでミドリフグの水槽と金魚の水槽の2つを掃除

ミドリフグは汽水魚なのですが海水の方が発色も元気もいいので

海水にしています

今日も張り切って水槽から移した水を入れたバケツにミドリフグを

移動して掃除を開始

10分程で水槽や石、ろ過ポンプなどを洗い終え海水を作ろうと

思ったらなんと塩がない!

いつも海水魚飼育用の塩をちゃんとストックしているのですが

なぜかなかったんです

これはまずい!!急いで一番近い熱帯魚屋さんに行くと開店

時間が12時!!(その時はまだ10時)

次に近い店まで行って帰ったら1時間くらいかかるのでそれまで

バケツに入ったままのミドリフグが大丈夫なのか心配で悩みました

 

で、私の出した決断は近場のスーパーで普通の天日塩を

買ってくるというもの

これでもしもミドリフグが死んでしまったらどうしよう

 

1ℓにどれくらい入れれば塩分濃度がちょうど良くなるか分から

なかったので比重計を何度も見ながらの海水作り

結果どうなったかというと

9f182353.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

            いつもどおり元気です

            

        じゃあ今まで高い塩買ってたのって… 

          

              無駄だったの?

 

明日は元気なくなってるかもしれないし楽観視できないけど

もし大丈夫そうなら今後もスーパーで天日塩買おうかな 

 

                ついでに 

79a6a0b3.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

         3匹にまで減ってしまった金魚 

            去年まで7匹いたのに

3,4年前の夏祭りの金魚すくいでおまけにもらった子達なので

           良く頑張っているほうかな     

 

   

 

           さて3バカトリオと言えば

いつもより30分遅く朝のお散歩に出たので明るく暖かい 

つまりフロスティも機嫌よく参加してます

6c0bdce3.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

          訂正 機嫌は良くないようです 

 

1ce92ca9.jpeg 

 

 

 

 

 

 

 

DVC00031.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

                 あぁ… 

 

DVC00033.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

  フロスティの機嫌は良くなかったけど桜はキレイでした

 

         beagle150_49_3.gif

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
himawari0721
性別:
女性
自己紹介:
フロスティ♂ 1998年8月17日
         ~2014年5月15日
       優しくて頑固
       ちょっと天然なパパ犬
      
ひまわり♀  2006年7月21日
          ~2015年5月10日
       ワンちゃん大好き
       ひそかに悪いことを
       するママ犬
      
ハロン♀   2008年1月5日
       興奮沸点が低い
       へびに2度噛まれた

フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな
最新記事
カウンター
お天気
  Copyright 2025 ひまわり倶楽部 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]