シャンプーしたいの!でも、しないの
犬の日常最近暑さが戻ってきたとは言え
真夏の暑さを思えばすごしやすくなりました
涼しい時間には母娘の距離も近く
まだちょっと暑苦しいかな
3バカトリオも庭で過ごす時間が増えて微笑ましい
なんて思ってたんですが
みんなオリーブの木の下で寝るのが好きなんですよ
そうするとね、樹液みたいのがついちゃって
なんか汚いの
だからシャンプーしたいんだけど
フロスティなんて
すでにお外に逃亡してるし
なかなかシャンプーしない理由はね
みんなが反対するから
じゃなくて
フロントラインしてからまだ10日だから
シャンプーしても効果は落ちませんって書いてるけど
どうも信用できない
だって飲み薬じゃないからね
肌から浸透するんだろうけど
やっぱり信用できない
フロントラインって安くないし
3匹いるから結構な出費なのよね
なので、ちゃんと効果発揮できる状態にしておきたいの
本当にシャンプーしても効果はかわらないのかしら?
どうなんだろう
とにかくシャンプーを逃れたひまわりはホッとしておりました
だからって
こんなに網戸に鼻を押し付けなくても良いんじゃない?
母が痩せたって話
しょうもない話今日は十五夜ですが残念なことに夜は雲が多くてきれいなお月様は
見えませんでした
なので、夕方のお散歩時のお月様を
携帯でズームしたからかなり画質が悪いですが一応満月です
ちなみに我が家は
平日娘が忙しいので昨日お月見だんごを作りました
そのまま満月もどきを見ながらおだんごを食べましたが
それってどうなんだろう?
気持ちの問題だからいいのかな
さて、話はかわりますが
子供の頃兄は母を“北さん”と呼んでおりました
由来はですね
北の湖です
まあ、つまりは太ってるんです
子供をひとり産むごとにじわりじわりと肥えていきまして
最終的には北の湖にまでなってしまったんですね
そんな母がですね
2年で10kg痩せたらしいんです
元がかなり重いので大したことないのかもしれませんが
70を前にしてダイエットに取り組む母を
沢山褒めておきました
今まで痩せられなかったのにここにきて減量成功
なかなか偉いじゃないですか
歳をとっても褒められることは嬉しいようで
如何にして痩せたかを誇らしげに語っておりました
大事なことは志ですね
まだ太めなのでこの調子で減量して健康を保ってもらいたいです
と、まあ母が痩せたって言う他愛のない話でした
それは散歩とは呼びません
犬の日常ここ数日、夕方のお散歩でわんこに会います
それって普通ですね
でもね、飼い主はいないの
つまりわんこだけ
この子↑
放れてるのよ
どこの家のわんこかも知ってるし、飼い主も知ってるんだけど
いつもこうなの
わんこの後ろから車でついていってたりするんだけど
リードってもんを持ってないの
家ではつながれてるんだけどね
このわんこは人懐っこくて可愛いんだけど
私が出会うのはわんこ連れてるときだから
何かあるとイヤなので威嚇して遠ざけています
今日は保育園の子達のお迎えの時間と重なってて
車の通りが結構ある中、わんこは何も気にせず道路を横断
車のドライバーはひいたら大変だし
保育園の子供は噛まれたりしたらそれこそ大事なんだけど
飼い主にそういう想像力はないのね
あれはお散歩とは呼べない!
ねっ、そうだよね
そ、そんなこと言ってはいけません
思ってもいけません
わんこは楽しいかもしれないけど
何かあったらどうするんだろう
しょうもない私事ですが…
しょうもない話今朝はまだのんびり台風通過しきってませんでした
おっそー!
ってつっこみ入れたくなっちゃいます
雨も強かったので完全防備でお散歩へ
ハロンちゃんはお留守番しててね
ちゃんと順番待ちできるおりこうちゃんです
ここからはしょうもない私事ですが
読んでやっても良いよって方は読んでください
最近リハビリのおかげで半年振りくらいに走れるようになりました
パチパチパチパチ♪
完全に痛みがおさまったわけではないのですが
かなり調子がいいです
そして、通院も終了
そのかわり家での筋トレは継続です
これねぇ、リハビリ行く度に先生がメニュー増やすもんだから
今ではメニューこなすのに1時間くらいかかるんです
おまけにね
先生、1個1個の筋トレの説明のとき
『長友はこれにこういう動きもプラスするんです』
って毎回付け加えるの
私、全然長友目指してないんだけど…
一度たりとも長友ファンだとかいったことないんだけど…
先生、私に何を期待してるんだろう?
そんなに言うなら地道に長友目指そうかなぁ
と、まあしょうもない私事でした
台風きてるけど3バカトリオは元気です
犬の日常新内閣が発足しました
ひそかに閣僚予想をしていたんですが
ものの見事に外しました
野田さんと私は合わないなぁ
『アホか!ど素人がーっ』と叱られそう(笑)
だいたい官房長官の藤村さんなんて知らなかったもん
無知なだけでした
まあ、とにかく野党に付け入る隙のない人事であってほしいです
審議することいっぱいあるんですからね
余計なことに時間をとられないことが大事です
さて、ちょっとブログおさぼりしていましたが
みんな元気です
今日は台風きてるのでお散歩も大変でした
突風が吹いて思わず吹き飛ばされそうになったりして
その時ハロンは必死で踏ん張って
その姿がね
かわいかった♪
へびに噛まれた傷もだいぶ治りましたよ
あと少しで最後のかさぶたも取れそうです
途中“かさぶた剥がしたい病”にかかってしまい
それを抑えるのが大変でした
ハロンじゃないですよ
私がです(笑)
あとの2バカちゃんはですね
寝てます
白目むいてます
と、まあ元気ですって言いたかっただけです
台風はですね
ひまわり地方は現在静かです
過ぎたのかな?
これから暴風域に入る地域の方はくれぐれも気をつけてくださいね
BBQだったけど…
犬の日常今日は娘が友達とお泊り会を開催しています
なので久しぶりにBBQなどしてみようかと思ったのですが
な、なにが?
さすがフロスティ
よく分かってますね
そのわりにいざ肉が焼かれ始めると
フェンス越しにかなり強めのプレッシャーをかけてきました
もらえないと分かってても我慢が出来なかったようです
ちょっと余談です
昨日、日本の新しい総理大臣が決まりましたね
野田首相
今日は野田さんの特集ばかりでした
この厳しい状況下で立候補しただけでもすごいと思います
相当の覚悟があってのことでしょう
今回は正直、政策的に完全に考えの一致する候補者がいなかったため
誰も応援していませんでした
しかし、その中で一番ぶれずに堅実な姿勢を保っていた野田さんが
当選したことに少しほっとしています
世界的な不況、震災復興、原発問題などなど問題山積みの状況ですから
野田さんには長いスパンで現状打破に努めてもらいたいです
どんな閣僚人事がおこなわれるのかがポイントですね
どうか脚をひっぱるような方は選ばないで欲しい
この乱政をとめてもらいたい
野田さん期待してますよ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
~2014年5月15日
優しくて頑固
ちょっと天然なパパ犬
ひまわり♀ 2006年7月21日
~2015年5月10日
ワンちゃん大好き
ひそかに悪いことを
するママ犬
ハロン♀ 2008年1月5日
興奮沸点が低い
へびに2度噛まれた
フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな