忍者ブログ

ひまわり倶楽部

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボクのパウンドケーキ

娘の学校行事のため

今日はお仕事はお休み

なので

今年の汚れ落としをしたり

パウンドケーキ焼いたり

 

そしたら

cb863cba.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耳が聞こえなくなってきたし

目も見えにくくなってきてるけど

嗅覚は健在なフロスティ

 

PB140003.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無視、無視

 

PB140005.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絶対その口には入らないよ

 

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

PR

細菌をやっつけろ!

寒いよ~

おまけに外は雨だし

家で丸くなるしかないわね

PB110008.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、ひまわりとハロンが言っております

 

膀胱炎のお薬は昨日の夜で終わり

今日はまたまた尿検査

小雨交じりの中

ゴム手袋に紙コップを持って

前回よりは上手くとることが出来ました

上達したのかしら♪

 

フロスティはお留守番させて尿だけ持って病院へ

検査結果は

 

お薬の効果あり(´∀`*)

 

ただ白血球が検出されたので

まだ炎症があるのと

完全に細菌を死滅させるために

あと1週間お薬は継続になりました

PB110003.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロスティの場合

今後尿が濃くなることはないので

膀胱炎にかかりやすい状態は避けられない

尿の臭い、頻度などに注意して

その都度検査する以外対処法はないとのこと

上手く付き合っていくしかないですね

 

とりあえず

あと1週間の投薬で完全死滅を目指します

頑張ってねフロスティ

PB110010.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

お薬大好きな子

膀胱炎になっちゃったフロスティ

頑張ってお薬のんでます

先生に『お薬粒と粉とどっちが良いですか?』

なんて人間みたいなこと聞かれて

『どっちでも食べるものなら大丈夫です』

とこたえました

しかし

処方された薬を見て思わず

 

でかっ(;゚Д゚)!

 

と思いましたが

のむのは私じゃないので(笑)

 

どんな大きさかというと

 

PB080019.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直径1.5cmくらい

なかなかのBIGサイズです

でもフロスティはこんなもんじゃひるみませんよ

 

PB080020.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やめて!

このまま食べるものじゃないんです!!

 

PB080021.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経口薬は楽勝なフロスティでした

 

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

膀胱炎だってさ!

洗ってないマジックハンドのせいで

尿に細菌が見つかった

と思い込んでいた私

ところが

今日もう一度尿を採取して持っていったところ

『膀胱炎ですね』

だってΣ(゚д゚lll)

マジックハンドのせいじゃなかったのね

 

昨日の尿には他の細胞や白血球が見えなくて

先生は判断しにくかったそうで

今日の尿には細菌を攻撃する白血球もありました

なので細菌はフロスティの体内にあるものと判明

膀胱炎決定ですって

 

PB060009.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尿検査の結果は

PB060011.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9項目中5項目で基準値外

がっかりですわ~

 

多飲多尿のフロスティ

なのでとっても薄い尿をするのですが

尿の濃度が薄いということは

防御する力も少ないということらしい

腎疾患の子は膀胱炎になりやすいんですね

 

とりあえず1週間抗生物質を出してもらい

また尿検査

これでダメなら薬を変えて

また尿検査

だそうです

あまり症状の改善が見られない場合

エコー検査をしないといけないと言われましたが

フロスティの性格上相当ストレス感じるだろうなぁ

何とか投薬治療で完治して欲しい

 

昨日、今年の動物病院代を計算し終えたのに

そう甘くはないよね

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

フロスティ健診へ行く

お便りが届きました

動物病院から

秋の健康診断フェア♪とか言うカラフルなお手紙が

なので誘いに乗って行ってきました

7f372e65.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2度目の散歩だって油断したでしょ

しめしめ

さてもう14歳ですからね

健診なんて楽勝

 

んなわけないわよ!

 

だってフロスティですから

飼い主が付いてる間は良かったんです

しか~し

血液検査とか言って飼い主と引き離された途端

うお~ん

なんて悲しい声で鳴いてるし

おじいちゃんなのに

まあとにかく無事終わって帰ってきました

結果は10日後と言われたんですけど

なぜか電話がかかってきて

『持ってきていただいた尿はすぐに検査できたんですけど…』

何かしら?

『最近頻尿とか気になることはありませんか?

なぬ?

腎疾患だから頻尿はあるけど…

『細菌が見つかって、こう言った場合何らかの症状があるんですけど

どういう感じで尿を採取されましたか?』

えっとー…

マジックハンドに新しいスポンジつけて

それから尿を取って絞ったわ

|゚Д゚)))

マジックハンド洗ってないわ!

その旨を伝えると

再度尿を取ってきてくださいと言われました

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

何してるんでしょうね、私

066597f6.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すんませんm(_ _)m

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

新しい手帳を買おう

この時期になると楽しみなことがあるんです

それは来年の手帳選び

と、言っても

私はシステム手帳派なのでリフィルを替えるだけなんですけど

それでもワクワクするんですよね

 

長いことバイブルサイズの手帳を愛用していたのですが

数年前にスリムタイプに替えたところ

リフィルが折れたり色々と不都合が…

そういう言い訳を元に

今年はミニサイズに買い替えることにしました

手帳もリフィルもすべて一新するので

しばらくは文房具コーナーに入り浸りです

 

これを機にリフィルの整理もしようと思いまして

引き出しをゴソゴソしてたら

出てきましたよ

PB020023.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2003年から2011年までのスケジュール

なぜか2年分はレターケースに入っていたので

ついでにレターケースも整理

PB020026.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

限界を超えているようなので

レターケースも一新しないと

 

引き出し整理に夢中になっていると

 

PB020016.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妙なポジションにフロスティが座り

 

PB020020.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汚れたお尻を拭きつけながら

お散歩要求

こうして仕事を溜め込む飼い主に呆れているのか

 

来年は新しい手帳に

『日々コツコツと』とでも書いておこう

DVC00004-vert.jpg

 

 

 

 

 

紅茶の話

またまたサボってる間

犬に噛まれて死んだのかしら?

なんて思われた方がいたかしら?

元気ですよ、無駄に

3匹が話題を提供してくれないので

書く事がなかっただけです

じゃあ今日は何かあったのか?

いえ、何も提供してくれてません

 

なので今日も私のしょうもない話でも書こうと…

気が向いたら渋々読んでくださいな

 

私、コーヒー党です

と言うと、他のお茶は飲まないと思われちゃいますが

飲みますよ

ただ、飲む頻度が多いのがコーヒーなんです

紅茶は嫌いか?と言えば

まったく美味しさが分からない

と思ってました

ところがですね、3年ほど前友人に

WEDGWOODのアールグレイをもらったんです

そしたらね

目からウロコですよ

ナニコレ!美味しいんですけど!!

これで紅茶に目覚めた♪

わけではありません

アールグレイだけに目覚めたんです

それ以来色々なメーカーのアールグレイを試しましたが

やっぱり私にはWEDGWOODが合うようで

こればかり飲んでました

しかし、最近

また美味しい紅茶を見つけたんですよ

1f286607.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TWININGSのレディグレイ

TWININGSのオリジナルフレーバーみたいですが

基本はアールグレイと同じベルガモットの香り

そこにレモンとオレンジの果皮、ヤグルマギクが

ブレンドされてるんですね

要はね

私、ベルガモットの香りが好きなんです

アロマオイルもベルガモット使用頻度が高いですしね

と、まあこの歳まで

紅茶の美味しさを知らなかったって言う

他愛のない話でした

68959809.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロンもしょうもないって顔してますね

P5310010-vert.jpg

 

 

 

 

 

 

犬に噛まれちゃった!

今朝ハロンとお散歩に出かけたところ

裏のおばあちゃんと会ったんです

柴犬を連れていて

狭い道だったので引き返そうかなと思ったんですが

おばあちゃんが私に話しかけながら近づいてきたので

そうすることも出来ず

リードと脚でハロンを端へ誘導しながら

すれ違うことになったんです

 

そしたら柴犬が興奮していて

イヤな予感はしたんです

おまけにおばあちゃんリードは長いままでして

案の定

ハロンに噛み付こうとしたんです

 

予想はしていたので

私が脚でハロンをガード

そしたらふくらはぎをガブッと噛まれて

『痛っ!』と思ったんですけど

再度柴犬がハロンのお尻に噛み付こうとするので

今度は逆の脚でガード

逆の脚もガブッと噛まれちゃいました

 

さすがに2度も噛まれたらかなり痛いのね

『大丈夫か?』とおばあちゃん叫んでたけど

その場を早く離れたかったので

『大丈夫』と言いながらお散歩を続けました

でもね

歩いてる間も痛かった(×Д×;)

 

私がお散歩から帰る前に

おばあちゃんが謝りに来て行ったそうで

傷の治療をした後、おばあちゃんの家を訪ね

大丈夫だと伝えると

『いつもはあんなことしないんやけど…堪忍な、堪忍な』と平謝り

犬を飼ってる身ですからお互い様ですよと言って帰ってきました

 

38cf87da.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは何も気づいてなかったもんね

とにかくハロンが無事で良かった

加害者にも被害者にもなりたくないもんですね

P5310010-vert.jpg

 

 

 

 

 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
himawari0721
性別:
女性
自己紹介:
フロスティ♂ 1998年8月17日
         ~2014年5月15日
       優しくて頑固
       ちょっと天然なパパ犬
      
ひまわり♀  2006年7月21日
          ~2015年5月10日
       ワンちゃん大好き
       ひそかに悪いことを
       するママ犬
      
ハロン♀   2008年1月5日
       興奮沸点が低い
       へびに2度噛まれた

フロスティとひまわりの5匹の子供達
長男 りき
次男 ライアン
長女 ココナッツ
次女 ハロン
三女 ひな
最新記事
カウンター
お天気
  Copyright 2025 ひまわり倶楽部 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]